こんばんは~ラグネル(美功)です

いつもご覧くださり

ありがとうございますニコニコ

 

 

昨日は「香害」について書きました

 

程よい距離で適度に香る香水の話ではありません

 

広いスペースでも強く香る

クローゼットやタンスの引き出しからいつまでも香る

送られてきた宅配の荷物から香ってくる

 

これらの望んでない化学物質の香りについてです

 

 

洗剤、柔軟剤、消臭剤など

身近なものに

化学物質の過剰な香りが使われています

 

 

その影響ですでに健康被害を起こしている方

 

自覚はないけどなんだか最近、不調気味の方

 

曝露し続けることによってもしかしたら

将来、健康被害を起こすかもしれないですよ

 

 

そんな香からくる化学物質について

知ってもらえたら…

と思って書いてみました
 

 

 

今日はその延長のお話です

 

柔軟剤が世間で使われるようになり

CMにも目立つようになった頃

 

「マイクロカプセル」

 

という単語がでてきました

 

 

柔軟剤の中に入ってて

香を持続させてるのだと思っていました

 

 

それを知った時

 

海や河川を汚さないようにする話は

 

どうなった?!

 

 

と思いました…ところが

 

「プラスチックではない

マイクロカプセルもあります。」と解説されてるページがあり


マイクロカプセルはマイクロプラスチックではない - Limnology 水から環境を考える https://www.m-yamamuro.com/entry/2020/04/24/123717

 

 

 

マイクロカプセルは

寒天・ゼラチンを使っている

 

とこちらには書いてありました

 

マイクロカプセル | ヘルスケア原料 | ソリューション | 業務用商品 | 理研ビタミン株式会社
 

 

そうかと思えば…

 

マイクロカプセルも環境汚染がある

 

と書いてあります

【緊急提言】G20に向け 家庭用品へのマイクロカプセルの使用禁止を求める緊急提言(2019年5月10日) – 日本消費者連盟 | すこやかないのちを未来へ

 

 

この辺りは専門家、研究が進まないと

私のような素人はわかりません

 

 

※マイクロプラスチックとは?

海洋汚染については

こちらのページをご覧ください

海洋プラスチック問題について |WWFジャパン

 

 

海洋汚染については

不明な所がありますが

 

環境や人体への影響は以下のサイトで

 

柔軟剤 香りで体調不良の相談増加なぜ?マイクロカプセルが… | NHKニュース

 

 

細かいサイズの

マイクロカプセルは空気中に漂い

皮膚、呼吸から肺へ、

入り込んでしまいますね

 

 

自分自身の健康の為

今は大丈夫でも未来の健康

お子さん、動物たちのために

是非ご覧ください

 

 

 

とここまでよんでいただいて

 

大手の洗剤、柔軟剤の会社を調べたところ

 

 

 

花王は2016年に「プラスチックビーズは使用を終えた」と書かれています

花王 | マイクロプラスチックビーズ

 

でも「体に直接使う歯磨き粉、ボディウォッシュ製品」とあるから

洗剤や柔軟剤は使ってるんですかね?

 

環境に配慮したふうに書いてるから

 

てっきり全製品かと思いました

 

なんだか曖昧な書き方ですガーン

 

ちなみにP&Gも同じ事書いてましたガーン
P&G製品成分

 

 

 

 最近見たCMで

 

「香が100日続く」(怖いガーン

 

というのみて

 

てっきりマイクロカプセルを使ってるのかと思っていました💦

 

 

マイクロカプセル使わず

 

臭いが出てくるって逆にすごいと思ってびっくりしたけど

 

やはりつかってるんですかね?

 

 

アロマビーズ | ハミングフレア | 柔軟剤ハミング | 花王

 

 

100日続く必要があるのかな…

 

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

いろいろ書きましたが私自身は

 

「絶対に無香料にして!」とか

 

「柔軟剤をやめて!」というより 

 

 

化学物質が

他人に影響を与えるような

使い方をしないでほしい

 

と思っています

 

香りのするものを過剰に

使う必要はありませんし

 

環境や海洋汚染を引き起こすもの

を選ばないほうが…

 

と思うのです

 

 

せっけんの洗剤を使うのが

一番いいとは思います

 

でもカビが発生しやすい
という弱点があり

マメな洗濯槽洗浄が大事ですね

 

 

私もできるだけ環境に

配慮している商品を

使うように努力はしていますが

合成洗剤も使用しています

 

香のきついものは

自らを苦しめるのでできるだけ避けています

 

 

日用品で

プラスチック製品も使っています

完全になくすことは難しいです

 

 

 自然な香りの香水や

アロマ精油などは私も好きです 

他人の香水もほのかに香るのは素敵です

 

だけど公共の場で臭い、香が

充満するつけ方はNGですよね 

 

 

過去に職場でメンバー全員が

「あの人きてたのね」と

わかるくらいの付け方の人が2名いました

 

 失礼だから指摘できませんし

みんな我慢していました 

 

ちなみにその職場は図書館で広いスペースの場所でした

それでも臭いがするってなかなかすごくないですか?

 

鼻は慣れると

その香に関して反応しなくなりやすいそうです

強い香りに慣れ過ぎて

大事な時にその鼻の力が発揮できないかもしれませんよ

 

 

香は目に見えないものだけに

自分で楽しむ程度がいいと思っています

 

 

おまけ

 

 

石けん洗剤、重曹、酸素漂白剤を取り入れる洗濯する方法

 

シャボン玉石鹸の白いカスとカビは卒業!洗濯物が白くなる石鹸カス対策 | 洗濯note|洗濯の悩み解決と知識のノート
 

酷い汚れは酸素系漂白剤などがいいです

 

柔軟剤の香りでごまかしても

臭いの元はなくなっていません

 

経年とともに愛用している肌につく衣服は

繊維の奥に汚れが入り取れません

こまめに酸素系漂白剤などで漬けおき洗いをするか

買い替えも検討したほうがいいのではと思いました

 

 

こちらの記事のアンサーを引用したいと思います

 

「洗剤の変更をお願いされてすごく嫌な気持ちになったかと思います。

~略~
こうやって質問されて動いて下さってくれている事大変大変感謝いたします。」

 

香害について現在ニュービーズの液体タイプを使用しておりますこ... - Yahoo!知恵袋

 

 

他人の香りについて指摘は本当に難しいことです

いえないですよね

だからもしこの知恵袋で相談された方のように

動いてくれる方がいたら私もとても感謝いたします

 

この長い文章を読んでくださった方にも感謝いたします

 

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

講座のお知らせ

→ペンデュラム・レクチャー

ペンデュラムの使い方レッスンです
フーチ・ダウジングのやり方です
私もまったく動かないところから数日で動くようになりました

当日、すぐには動かないかもしれませんが
使い方の流れやコツなどをお伝えします

※どなたでも必ず動くようになるかは確約できないです
 

《日程》 予約をお取りください
《価格》 1レッスン 15,000円 (レッスンとテキスト代だけになりました)

《場所》対面、 LINE、などお好みに合わせます。

《進め方》2時間くらいを予定しています
 

《テキスト》

・A4サイズ約10頁テキスト

※ペンデュラムとクリスタルチューナーが必要な方は別途用意できますのでご相談ください

※ペンデュラムがなくても手持ちのペンダントや五円玉に紐を通したものでもできます

 

 

講座の申し込み、鑑定のご依頼には
友達登録が便利です
 

友だち追加

 

 

気学講座

こちらの記事をごらんください

2回でわかる九星気学講座(基礎・初級) 

初心者の方から、過去に学んだけど自信がない方も
プロの占い師さんも学んでいます
 

 

占いの鑑定とオーダーブレス承ります!詳しくは↓

ラグネルのできること
Instagram
Twitter
プロフィール/ホームページ


LINEの友達追加が便利です

友だち追加

Twitterのメッセージ 
メールフォーム 

 

 

 

 ご覧いただきありがとうございます乙女のトキメキ

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。