こんばんは ラグネル雪華(みのり)です

 

 

今日も気になる有名人の方を鑑定してみました

断りもなく鑑定していいのか悩むので

イニシャルで紹介しています

気になるけど誰だかわからない方は

メッセージくださればお伝えしますよ🤭

 

 

きっかけはアーティストのF・Kさんが

「『徹子の部屋』に出てたよ!」とのお知らせでした

F・Kさん、近年ずっとよく聞いている方なのです

 

 

放送終了後でしたが「Tver」で見ることができました

Tverとは…↓
TVer - 無料で動画見放題

 

テレビ番組のほとんどをTVerで見ています

好きな時間に、録画しなくても見れて重宝しています

もう10周年なんですね!

 

 

 

F・Kさんとは

紅白でインパクトのある出演で初めて認識した人でした

若者ではないので疎いのです(;^ω^)

 

でもそこから

「この歌は聞いた事あったな、知ってたな」となり

次々と耳にするように

 

 

シンプルでわかりやすい
ポップなんだけど情念が感じられる歌詞

歌声・歌唱法も独特で印象的
英語も流暢で日本人離れしてる

でも歌詞は関西弁の馴染みがある(岡山出身だそう)

ピアノやダンスなんでもできる人という印象

 

 

ということでとてもインパクトのある方なんです

 

こんな才能あふれる素敵なアーティストさんの

命式はどうしても知りたくなってしまいます(占い師のサガ)

 

 

驚きもせず

「火」でいっぱいの命式でした

 

 

丁(ひのと)は陰の火

丁はロウソクなどの灯りなので明滅しています
同じ火のグループの丙(ひのえ)よりは不安定な火

丁は十干の中でもとくに感受性が強く感情的でもあります
でもダイレクトにはわからないかもしれません
丙よりも率直でなく感情に任せてしまう所おあるのです

このタイプの人は
身近な人に愛情を傾けます
一度火がつくと長期に渡って情熱を持ち続けます
礼儀正しい、細やかな気配りができる
インテリ、神経質なところもあるかも

 

 

運勢をみると

2022年、2023年が絶好調ですね

 

2022年の7月に1stアルバムの曲がグローバルヒットに

この曲は「紅白」でも歌われてます

 

「徹子の部屋」でこの歌詞の意味が語られていて

「ハイヤーセルフ」という単語がでてきてびっくりしました

 

でもそんな深い意味があったのですね

自分らしく生きる

大事な自分の精神を尊重する

そんなイメージを受け取りました

 

2025年も

そして2026年もきっと活躍されるでしょう!

 

F・Kさん、人生を通じて不調な時期が少ないです

成人後から40半ばまで活躍し続けそう
40半ばからベースが変わるかもしれません

 



同じ丁の人には
デビッド・ボウイー

岡田将生さんらがいます

2人とも私の好きな方です♥

 

 

 

またまた命式の解説をやってみましたウインク

これからも楽しい話題の方をピックアップしていこうと思います

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

 

読んでくださりありがとうございますニコニコ

 

鑑定依頼などはLINEの友達追加が便利です
 

友だち追加

Twitterのメッセージ 
メールフォーム 

 

 

 

気学とペンデュラムは講座を開催していますので申し込みお待ちしています

いずれも鑑定のご依頼もお待ちしています

 


講座のお知らせ

気学講座

こちらの記事をごらんください

2回でわかる九星気学講座(基礎・初級) 

初心者の方から、過去に学んだけど自信がない方も
プロの占い師さんも学んでいます


→ペンデュラム・レクチャー

ペンデュラムの使い方レッスンです
フーチ・ダウジングのやり方です
私もまったく動かないところから数日で動くようになりました

当日、すぐには動かないかもしれませんが
使い方の流れやコツなどをお伝えします

※どなたでも必ず動くようになるかは確約できないです

《日程》 予約をお取りください
《価格》 1レッスン 20000円 
《場所》対面、 LINE、skypeなどお好みに合わせます。

《進め方》2時間くらいを予定しています

《テキスト・材料付》

・A4サイズ約10頁テキスト

・ペンデュラム(水晶、ローズクォーツ、アベンチュリンなどからお選びいただきます)

・クリスタルチューナー

 

講座の申し込み、鑑定のご依頼には友達登録が便利です

こちらから予約なさってください
 

友だち追加

 

 

 

 

占いの鑑定とオーダーブレス承ります!詳しくは↓

雪華のできること
Instagram
Twitter
プロフィール/ホームページ


LINEの友達追加が便利です

友だち追加

Twitterのメッセージ 
メールフォーム 

 

 

 

 ご覧いただきありがとうございます乙女のトキメキ

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。