こんばんは~美功です
東京の神社を参拝した思い出を綴る
3回目
今日は、日枝神社です。
前回訪れたのは偶然、宿泊先が近かったからでした。
それまでは、知らなかったのです(すみません)
豊川稲荷東京別院へ参拝したあと
溜池山王駅に戻る時に
せっかくだし行ってみよう!と思いました。
赤坂という場所は
坂という文字がつくだけあって
坂道が多いのですね。
日枝神社は、小高い山の上にあるイメージです
しかしこの神社にはなんと
エスカレーターがあるのです!
とここで写真あれば良いのですが
全くありません😅
体力に自信ない方
足が痛いなど体調に不安がある方なども
安心して参拝出来ます!
と書いて、あれ?下りはどうかな?と思うとちゃんと下りもありました。
下りは階段を降りるので見てませんでした😅
気をつけるのは、豊川稲荷東京別院さんから参拝する時は
先に階段が見えるので、エスカレーターの存在を知らないと登り始めるでしょう🤣
前回そうでした。
途中で気がついたのです。
しんどい時は頑張らすエスカレーターで!
前回は、本殿に着くと神楽が聞こえて来ました
なんと結婚式が行われてました‼️
歓迎されてますよね?
初めて行く神社で結婚式は湊川神社さんもそうでした。
とてもご縁を感じます💫✨
さて今回は?というと
またもや神楽が聞こえてきました😊
今回は象山車も展示されてました
それがこちら⬇️
なんと山王祭りの期間中であり
最終日でした!
詳しい事は分からないですが、神楽が聴けて
前回と同じく歓迎されたと思い嬉しく思いました😆
今日もご覧くださりありがとうございます!
幸せみちびく あなたに合う宝石をえらびます フォーチューン・宝石カード | その他(占い) | ココナラ
読んでくださりありがとうございます
美功のできること2023
プロフィール/ホームページ
問い合わせ
Twitterのメッセージ
メールフォーム
Google フォーム
功へ
よく読まれている記事
おみくじの大吉・凶の確率は?2021年残りの運勢は・・?
【ペンデュラムの使い方】質問のコツを考える。
発見!あなたの失くし物はなんですか?失せ物占、失脱占の結果。
占い以外でよく読まれている記事
バスマットの髪の毛、どうしてますか?
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。