こんばんは~美功です。

 

来るときはくる

図書館に予約していた本が1年ぶりくらいに届いたシリーズ

 

 

ファクトフルネス
 10の思い込みを乗り越えデータを基に世界を正しく見る習慣 

 



ハンス・ロスリング 著、 オーラ・ロスリング著、アンナ・ロスリング・ロンランド 著、日経BP社


 

 

 

1年以上前に、図書館に予約して

忘れた頃に順番巡ってきました。

 

何がきっかけで読もうと思ったのか忘れたのですが

世間でも話題の一冊だったのですね。

 

 

 

ファクトフルネスとは――データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。

 

世界の人口のうち、極度の貧困にある人の割合は、過去20年でどう変わったでしょう?

A 約2倍になった

B あまり変わっていないC 半分になった

最初のほうに、そんな質問が13個載っています。
 

HPにこんな質問が載っています。↓
 

意外な答えばかりでした。

より

 

世の中、全ての情報を学習できる人なんていない。

ではわたしたちはどの情報を、
どんな基準で選んでいるのだろうか。

~略~

わたしたちの頭の中と、
外の世界のあいだには、
「関心フィルター」という、
いわば防御壁のようなものがある。

この関心フィルターは、
わたしたちの世界の雑音から守ってくれる。

もしこれがなかったら四六時中沢山の情報が頭の中にはいってきて、
何もできなくなってしまうだろう

133Pより

 

著者が初めての救急医療の対応に挑んだよき
すべて悪いほうにとらえて判断を誤ってしまった状況が書いてありました。
 

そしてパイロットの装備が破損して赤い液体が流れ出たのも血だと思い、

パイロットも外国人だと思ってしまう。
著者は子供の頃から、いつ第三次世界大戦がおきるか不安におもっていたので
戦闘機の墜落でパイロットが運ばれてきた時に戦争が起きたと思い込んでしまったのだ。

 

こんな内容を紹介しながら

 

情報の取捨選択についての仕組みが書いてある。

「このフィルターの影響で、注意しないと滅多に起きないことが世界ではしょっちゅう起きていると錯覚してしまう」

 

世の中の悪いニュースを連日みていると「悪い」一方で良い材料がないと思いがちですが。
 

 

「悪い」と「良くなってる」は両立する。
 

 

私もそれはよく感じます。

 

マスコミや情報は誰かのフィルターを通ってきている。加工されていることを忘れないようにしたいです。

世の中の酷いニュースは、滅多に起きないからこそニュースになっているということ

ニュースでみる映像がショッキングで、
それがずっと流されているとますます頭の中はそれでいっぱいになってしまいます。

 

 

美化された過去に気を付けよう

 

古い時代の美しい映画などをみると、昔はよかった…なんて雰囲気が漂いますが

本当にそうでしょうか。

その時代にすごく幸運な時代を過ごせた人もいれば、そうでない方もいますよね。

 

昭和と比べると女性や子供の扱いもかなり変化してきています。

きっとこの先もっと改善されるでしょう。

 


この本を読むと
正しいデータが入手できる世の中になっても、
あえてそれを見に行かず、
誰かの取捨選択されたニュースを頭の中に入れ続けているのです。


先日読んだ「メンタルモデル」もそうだけど
自分の思考、判断が何によってされているのか、冷静に考えるチャンスをくれている。


小説や漫画などの楽しみの読書も好きですが
実用書もいいです。


実際私は沢山のデータやグラフなどは普段、

まったく頭に入ってこない。
でも、こうやって説明されてると、

そうやってみるのか!と分かった気がします。


本は分厚いし、わりと結構繰り返しの内容になります。
著者の医者時代のエピソードなどと絡めて読みやすくなっているけど
やはり物語ではないので、読みにくいこともあるかもです。
 

 

ですが

メンタルモデル の本の時も感じましたが

 

自分の思考・判断には限りがあることがあります。

 

たとえば就職先。

会社の情報、四季報やホームページ、実際に見学したり、いろんな方法で調べることができますが

実際に働いて自分にあうかどうかなどは、運任せの所があります。

どうしても行きたい!と思っている場合、冷静な判断もできないかもしれません。

 

社会、他人、自分の「関心フィルター」があるから、限界もあります。

 

これ以上、選びきれない!そんな時に占いを使うといいと私は思っています。

 

病院選び、塾、転職先、家選び、自分の判断だけでは、情報だけあっても選びきれないことばかりだからです。

 

占いに頼ること、抵抗がある!という方のほうが多いかもしれませんけど。

 

ですので、自分のフィルターやメンタルモデル(潜在意識)を知り、冷静な判断できるようにしておきたいですね。

 

 

今日も読んでくださりありがとうございます!

 

 

 

あなたの今はどんな時か知りたい方はこちらにご依頼ください!

 

↓↓

 

 

友だち追加
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

 

~美功への問い合わせ~

占いの鑑定とオーダーブレスなど承ります

詳しくはこちらをご覧ください美功のできること
問い合わせ メールフォーム 
2日以内に連絡がつかない場合は迷惑フォルダーなどをお確かめください。


ココナラ  ココナラからもご利用いただけるサービスがあります。

 

 

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。