こんばんは~美功です。

 

今日は久しぶりに本のお話です。

 

 

無意識がわかれば人生が変わる
 「現実」は4つのメンタルモデルからつくり出される 」

 

 

前野 隆司, 由佐 美加子著 ワニプラス
 

 

1年以上前に、図書館に予約して

忘れた頃に順番巡ってきました。

 

この本は対話方式です。

最初は読みにくいのかな?と思ったのですが

結局はサクサク読めました。

 

 

 

「人間は、小さいころに体験した「痛み」を避けるための信念を無自覚に持っている」

「不本意な現実を引き出しているのは何か」

人間関係の誠のつながり愛なし

事故価値の承認 価値なし

安心できる居場所 欠陥欠損

すべてとつながっているワンネス ひとりぼっち

「ザ・メンタルモデル」(由佐美加子・天外伺朗共著、内外社出版)より

 

 

 

自分の行動の元は、何によって表現されているのか。

どうしてこんな風に言ってしまうのか、

こんな態度をしてるのか。

 

意識したことありますか?

 

 

以前、「選択の科学」という本を読んだ時も同じ感じの事を思いました。

「選択の科学」の記事はこちら

選択も、意識してることももちろんあるけれど、無意識にやってることも多いですね。

 

でも自分の幸せの邪魔をする選択を無意識にしているだとしたら…

それを意識しはじめると、統合されて次のレベルにいける…そんな事がかいてあります。

 

 

このメンタルモデルの画期的なところは、

 

心理テストのようなページがなく、

いわゆる「あなたはどのタイプ」と決定づけるステップがないことです。

 

そして、育て方や教育のせいではなく、生まれつきだという所も。

 

自分自身でモデルを探っていく所に価値があるなあと思いました。

 

「愛されるために何かをする」という取引の行動ではなく、
自分を大切にし、自己愛から行動できるようになる。

すると「愛されるために」という枕詞が外れて、
「愛するために」という行動に全精力をかけられるんです。

これが愛なしモデルの統合後の姿です。

「無意識がわかれば人生が変わる 「現実」は4つのメンタルモデルからつくり出される 」からの引用

 

 

生まれつき決まっているということはすごく理解できます。

生まれたばかりの赤ちゃんもそれぞれに個性があると感じます。

 

占いの仕事をしていて感じているのは
四柱推命は生年月日時間からその人の性格の傾向や運命を読み解きますので、共感できるのです。

そして自分の価値観、傾向をしり、行動、言動や選択を考えることができるのです。

 

ご相談をうけていて、お悩みの対処法などがまさしく、その人の無意識の傾向を修正して、より最善に近づけるお手伝いをするイメージです。

 

占いに頼らなくても、読書などでも、チャンスが巡ってきます。

 

自分自身をみつめるきっかけは案外、その辺に転がっているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの今はどんな時か知りたい方はこちらにご依頼ください!

 

↓↓

 

 

友だち追加
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

 

~美功への問い合わせ~

占いの鑑定とオーダーブレスなど承ります

詳しくはこちらをご覧ください美功のできること
問い合わせ メールフォーム 
2日以内に連絡がつかない場合は迷惑フォルダーなどをお確かめください。


ココナラ  ココナラからもご利用いただけるサービスがあります。

 

 

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。