こんにちは、
ご無沙汰しております。
無事に助っ人バイト完了して通常に戻りました。
アクセサリー作りをがんばっています!
ココナラから、ご依頼をいただくようになり、ありがとうございます![]()
またブログ記事も書いていきますね。
さて、久しぶりの記事は漫画のお話。
漫画「ゴールデンカムイ」です。
アニメ化もされています。
これまたこの漫画も全年齢でもありませんし
大人でもどんな方にもお勧めというわけではありません。
この漫画はついに最終回を迎えました。
そしてこれまでも何度かあった無料公開が開催中なのです。
当初は28日までの期間だったのが5月8日まで延長に!
びっくりですね。
私も読み返したいです。
[第1話] ゴールデンカムイ - 野田サトル | となりのヤングジャンプ
日露戦争終結後の北海道を舞台に
元兵隊の杉元とアイヌの少女のアシㇼパ
が金塊を探すサバイバルな旅の中で
とんでもない人物たちとしのぎを削ります。
国や民族や個人の思惑がうずまくお話です。
この漫画、主人公側と敵対する側それぞれに願いがあって
どうしても譲れない、そんなに恐ろしい目にあっても進み続けるしかない。
毎回毎回、ほぼパワー全開に感じました。
なかなか厳しい描写、ちょっとびっくりな表現もあるのですが
圧倒的な力があり、読み進めてしまいます。
最終回まで誰がどうなるのか、心配で心配でドキドキします。
ラストはもちろんここでは書きません。
「鬼滅の刃」「進撃の巨人」などこの年齢になっても夢中になって心に残る漫画と出会える。
しかも、きちんと最終回を迎えている。すごい!※
ありがたいことだなと思います。
※私の子どもの頃の漫画で終わらない物語が結構あったりするのです。終わればいいってものでもないですが…
![]()
![]()
![]()
![]()
この漫画は
明治時代の北海道とアイヌの文化の描写がとても詳しく書かれています。
アイヌといえば、これまでも何度かブログで紹介してきた
「私の遺言」という佐藤愛子さんの本にもでてきましたし
これまでも絵本や映画などでもみてきました。
その文化や歴史にふれるとなんともいえない気持ちになるのです。
それは沖縄に関する本や映画などもそうなのですが…
どうしてこうなってしまうのだろうか、
なんでこうなるのか
過去にこういう歴史があって
今、私たちがこの時代に生きているのだと
考えるきっかけになるのです。
平和に自分たちの文化を守って暮らしていくことがどんなに難しいのか
この世は変化しないことはありません。
変化していくことだけが変わらない。
変化していくことを見続けることを思うのです。
変化していく中で、できるだけ平和で、穏やかな時を過ごしたいと心から願うのです。
ブレスレッ
占いの鑑定とオーダーブレスなど承ります。
詳しくはこちらをご覧くださいませ⇒美功のできること
問い合わせ メールフォーム / Twitterのメッセージ /Google フォーム
2日以内に連絡がつかない場合は迷惑フォルダーなどをお確かめください。
占いの鑑定…どんな占いを選んでよいのかわからない方はお気軽にご質問ください。ご相談内容によって、ふさわしい占い方法を探します。
フルオーダーブレスレットのご依頼⇒ホームページへ
パワーストーン鑑定、幸せみちびく フォーチューン・宝石カード 。その他アクセサリー
講座 吉方位の探し方、気学、暦の見方。ペンデュラム(ダウジング)の使い方の講座
よく読まれている記事
おみくじの大吉・凶の確率は?2021年残りの運勢は・・?
【ペンデュラムの使い方】質問のコツを考える。
発見!あなたの失くし物はなんですか?失せ物占、失脱占の結果。
占い以外でよく読まれている記事
バスマットの髪の毛、どうしてますか?
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。