こんばんは、美功です。
今日は今期始まったアニメのお話をします。
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」公式サイト -
「ジョジョの奇妙な冒険」は子どもの頃から読んでいました。
いろんな漫画が沢山あるなか、物語、絵、キャラクターと細かな設定が大好きです。
特に3部の「スターダストクルセイダース」が贔屓なのです。
この物語には、タロットカードもモチーフになっています。
その影響でタロットもとても興味をもったものです
今回、始まったアニメはこの3部の主人公の空条承太郎の娘の徐倫が主役です。
このシリーズ初の女性が主役。
でも作者の荒木先生は以前も、女性が主役の物語を描いていたので、それほど驚くべきことではないでしょう。
さすが荒木先生という感じです
それにしても原作も読んでいて知っているけれど、毎回、ドキドキしてみてしまいます。
深夜に放送しているだけあって、なかなか物騒なお話なのです。
さて本題です。
そんな「ジョジョ」の「ストーンオーシャン」の第三話を見ていたら、とても印象的なセリフがでてきました。
それはこんな場面でした。
徐倫は、刑務所内で他の囚人から理不尽な目にあわされたのですが
機転をきかせ、跳ね返したのです。
見事に立場が逆転! 胸をすく場面です。
さらに自分だけでなく、徐倫は同じように貶められている他の囚人に助け船を出します。
その時にいう言葉が
「あんたを今いる場所から出すのはあんただよ」
かっこいい
このセリフは、占いの鑑定をしてるとよく感じることなのです。
鑑定やアドバイスで、ありがたくも感謝していただくことがあるのですが
アドバイスを活かして、自分を助けたのは、ご自身なんですね
ジョジョは、こんな感じでいいな~てセリフがいっぱいあるのです。
なんてファンでない人向けに書いているのですが、意外とこれもジョジョだったのね!というくらい浸透してるものがいっぱあるんですよ。
徐倫は「ジョジョの奇妙な冒険」の主役らしい義侠心を持ち合わせているのです。
一見そうはみえなくても、やはりジョジョなのです。
このセリフで徐倫のことをますます好きになりました。
※興味を持った方は公式サイトの物語などをご覧ください。
※ネットフィリックスでは先行で見られます。
こちらは2019年に開催されたジョジョ展のスナップ。
いけてよかったです
今日もご覧いただきありがとうございました
詳しくはこちらをご覧くださいませ⇒美功のできること
ココナラ ココナラからもご利用いただけるサービスがあります。
Instagram / Twitter / プロフィール
問い合わせ メールフォーム / Twitterのメッセージ /Google フォーム
2日以内に連絡がつかない場合は迷惑フォルダーなどをお確かめください。
よく読まれている記事
おみくじの大吉・凶の確率は?2021年残りの運勢は・・?
【ペンデュラムの使い方】質問のコツを考える。
発見!あなたの失くし物はなんですか?失せ物占、失脱占の結果。
占い以外でよく読まれている記事
バスマットの髪の毛、どうしてますか?
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。
ご覧いただきありがとうございます