こんばんは、美功です。

 

今日は、素晴らしい歌声が聴けました。

 

「レ・ミゼラブル」ジャン・バルジャンの唄。

 

あさイチでは「エール」で厳しい職人を演じていた

 

吉原光夫さんがゲストでした。

 

 

見逃した人は、NHK+で見られます(登録が必要です)

あさイチ「プレミアムトーク 吉原光夫」 2/19(金) 

 

 

私はミュージカルが好きです。

 

なかでも「レ・ミゼラブル」は大好きで、

 

何度も見に行ってしまいましたウインク

 

 

 

ミュージカルと原作

 

私に沢山の感動と気づきをあたえてくれました乙女のトキメキ

 

 

 

でも、子どもの頃から20代になったばかりの頃は

 

どちらかというと苦手なお話だったんです。

 

 

子供向けに作られたお話などでは

 

コゼットが預けられた先でひどい目にあいますし、

 

小学生の頃に、学校の先生から

 

「主人公のジャン・バルジャンはパンを盗んだだけで19年牢獄に入っていた」

 

と聞かされて、すごく理不尽なお話なのだと思っていたからです。

 

でも、それは一部分でしかありませんでした。

 

 

 

好きな俳優さんが出ているし、見に行こうよ~と

 

誘われて思い切って見に行ったら

 

音楽もセリフやお芝居、舞台の芸術もすばらしくて

 

長い間見ないでいて、もったいなかったなと思いました。

 

そして原作も読みました。

 

 

 

ミュージカルは、短い時間でこの大作を凝縮して、スピーディーに描いていて、それはまたすごい事だなと思いました。

 

原作は、ミュージカルでも気づけなかった事がよくわかりました。

 

 

物語の理解を促すために、当時の歴史・風俗・文化なども詳しく載っているのです。

 

ものすごい奥行なのです。

 

 

 

先日もこの記事に書いたように

 

 

自分以外の人を理解するということは、その人の歴史・背景・視線になってみないとわからないことばかりです。

 

思えば「レ・ミゼラブル」で理解できないことが、少しはわかったかも?と思えることが沢山ありました。

 

今も愛され、上演され続けるのは当然ですね。

 

この物語が上演され続ける世の中であってほしいです。

 

 

また「レ・ミゼラブル」のことは書いてみたいと思います。

 

 

10年以上前に書いた感想も少し恥ずかしいですがこちらに

 

 

ご覧いただいて、ありがとうございます爆笑

~美功への問い合わせ~

 功へ

直接メッセージでのお依頼もお受けしていますラブラブ

 

フォーチューン・宝石カード
 

生年月日による鑑定結果から選び出した


今のあなたを幸運にみちびいてくれる宝石のカード
 

  ポストカードサイズ
  名刺サイズ   

 

  の2種がセットされます。
  
  購入時に、誕生日をお教えくださいニコニコ

 

 

幸せみちびく あなたに合う宝石をえらびます フォーチューン・宝石カード | その他(占い) | ココナラ