~美功への問い合わせ~
プロフィール/鑑定メニュー
問い合わせはこちら↓
Twitterのメッセージ 
あるいは メールフォーム  

 

こんばんは、美功です。


今日は、9月の頭に、迷惑メールが届いていて、返信してしまい、

 

どうしたか~のお話です。

 

迷惑メール、いつもなら、「おかしい」と気が付くところが、

 

その日は、ガラケーからスマホに変更した日で、

 

半日携帯ショップにいて、説明と操作などで、疲れていたのでしょう・・滝汗

 

いつもなら不審なメールは、迷惑メールのフォルダにはいってるのに、普通に届いていたのと

 

春先に利用した店からのメールで、その時利用した商品をまた購入した内容で、単純に間違いメールかな?て思ってしまったのです(おかしいよね~💦)

 

それで、即「間違ってますよ」と返信してしまったのです💦

 

 

送信した瞬間に、あれ?って気づいてその店のホームページを見たら

 

「不審なメールが届いたら開けずに~」と注意が促されていました。

 

「遅かったよう~~~」えーんえーんえーん

 

帰宅したら、ゆっくりスマホの操作やら勉強しようと思っていたのに、後回しになりましたチーン


 

焦りつつ、とりあえず、アドレスを変更することにしたのです。(これが正しい対処法とはわかりません)

 

そのアドレスはヤフーメールで、もう20年近く使用しています。

 

ここ数年は迷惑メールも多くなっていました。

 

アドレスの整理もしたいとおもっていましたしね。

 

 

なんでもかんでも、そのアドレスにしていたのを見直して、

 

他のアドレスと振り分けることにしました。

 

ヤフーのアドレスも変更して使います。

 

 

 

30日間は、元のアドレスを受信しつつ、

新しいアドレスに移行できるということで、

その間に古いアドレスにきた場合、対処できますしね。

 

実際、ものすご~~~~く大変でした!

集中して3日間、ぼちぼち1週間くらいはかかったんじゃないかなショック

 

でも、そのアドレスをやめて新しいアドレスに移行したら

 

迷惑メールはなくなりました!爆  笑

 

すっきりしましたよ~グッ

 

もっと別に良い方法があるのかもしれませんが…

 

 

もう2度とこんなことは御免ですが、

 

何かあっても、振り分けているし、被害は少なくなるでしょう。

 

整理もできて、把握もしっかりできました。

 

その後、お店からお詫びの手紙とクオカードが届きました。

 

 

 

今のところ、特に実害はなかったので、よかったのですが

 

私の個人情報が漏れたのは間違いないでしょうショボーン

 

 

今は大丈夫でも、これから先、郵便物とかで不審なものが届くかもしれないので、気を付けようと思います。

 

電話は着信拒否できるし、そもそも知らない電話番号は出ませんしね。

 

皆さまも、迷惑メール、詐欺、あの手この手でやってきます。

 

反射神経で反応せず、深呼吸してから対処しましょう!

 

誰かに聞いてもらうとかね!ウインク

 

 

 

読んでくださりありがとうございました~ピンクハート

 

 

『アクセサリ販売始めました【Ragnelle】

https://minne.com/@ragnelle

 

 

 

~美功への問い合わせ~

 

 ~お客様の声~

 

アクセサリーギャラリー お問い合わせはお気軽にどうぞ。
ヒーリングブレスギャラリー 主ブレスレットを紹介しています。