~美功への問い合わせ~
プロフィール/鑑定メニュー
問い合わせはこちら↓
Twitterのメッセージ 
あるいは メールフォーム  

 

こんにちは、美功です。

 

『新企画進行中は、ブログやホームページを見直したり

記事の書き方を改めて見直したりと

やることが沢山で毎日があっという間です。』

ここまで定型です。このペースは11月まで続きます。

 

今日も暑い一日でした。でも日陰にいると肌寒いし、やはり秋なんですよね。

 

この季節は、コートとブーツの人と

 

ノースリーブとサンダル姿の人が同時に見ることができます。

 

そんな気温でエアコンも入れると寒い、無いと暑いという難しさ。

 

知人の話ですが、家族がエアコンの設定温度を低くしてるらしく

 

自分は寒いので困っていて重ね着はもちろんですが、手指が寒い!とのことでした。

 

わかります。私はエアコン苦手です。真夏でも安定の28度設定(それより上にもする)。

 

自分でコントロールできない場所では常に震えるタイプです。

 

作業やスマホの操作のために、指無し手袋があれば~ということなのでしたが、

 

わざわざ指無し手袋を買わなくても、

 

綿手袋の指先をカットすればいいと思うのです。

 

私は寒さ対策というより、手荒れ対策でそうしていました。

 

100均やスーパーのゴム手袋売り場でも綿の手袋があると思います。

 

その指先、しかも好きな指を好きな長さでカットすればいいのです。

 

もちろんウールやアクリルの手袋のほうがあったかいでしょうけどねウインク

 

とりあえずすぐに用意できると思います。

 

バイトしていた時に、指先だけ出して、手作業とかしていたのですが

 

大量の紙を触るため、だんだん指先も痛んできて大変でした。

 

そしたら通っていた整体の先生が、

 

「使い捨てのゴム手袋の指先をカットして綿手袋につけたらいい」と教えてくれました。

 

綿手袋の上から使えて便利です。指サックと同じです。

 

ちょっとした工夫で快適です。

 

今日も暮らしの知恵的な話になりました。

 

ちなみにいろいろ探しましたが、こちらの綿手袋がお気に入りです。

 

リブ付きなので、フィットして作業しやすいし、手首も汚れずに済むからです。

 

 

上のリンクは私の報酬につながるので、気になる方は別で検索してみてくださいね~

 

読んでくださりありがとうございました~♥

 

 

『アクセサリ販売始めました【Ragnelle】

https://minne.com/@ragnelle

 

 

 

~美功への問い合わせ~

 

 ~お客様の声~

 

アクセサリーギャラリー お問い合わせはお気軽にどうぞ。
ヒーリングブレスギャラリー 主ブレスレットを紹介しています。