こんばんは~開運研究家・アクセサリー作家の中村美功(みのり)です
いつも読んでくださり、ありがとうございます
初めましての方もご来訪ありがとうございます
今日は、友人と西宮神社へ参拝にいってきました。
友人は、西宮神社は、初めてだったので、
視点が変わってとっても勉強になりました。
たとえば西宮神社は、境内をかける「福男」のが知られていますが、
スタートの門のこととか、今まであまり気にしてなかったんです
私は子どもの頃から通っていて、よく通っているから、見てないところが多いかも!
そこにある風景が当たり前になってしまっていたんですね。
初心を忘れない、って本当に難しいです。
友人と知り合ってから、もうすぐ5年です。
もっと昔から知っていたような人です。
出会った時の話から、最近のお互いの近況などを話しました。
友人は、明るい、努力家です。
私の目からみると、その頑張りは並々ならない!超人的にすら感じられるのですが
本人は全くそんな風には考えていないのです。
でも、私の周囲のがんばりやさんたちは、自ら「がんばってる」と言う人はいません。
私自身も、周囲から「よく頑張ってる」と言われても「そうかな~?」と思いますしね。
こうして親しい人と話していると、客観的に自分を見ることの難しさがわかります。
それと同時に、自分を大事にすることも。
だから、自分のことは、自分で測るより
周囲の、親しい人、からの反射でわかるのです。
私も、「自分を大事にしなさい」と言われても長年「そうかな~?大事にしてるけどな~」と思っていたのですが
周囲の人に、言われ続けて、最近やっと理解し始めました。
親しくしている人、自分が大事に思っている人たちが
何度も同じことを言ってくれる、そんなことがあったら、
まったく信じず、聞き流してばかりいないで
少し気にかけてみるといいかもしれません。
そんな事を思いました。
今日は雨なのかな~って思っていたら、
曇りだけど、ちょうど良い天気&気候でした。
ありがたかったです。
池にはコイも沢山いますが
今日は亀さんはいないのかな~?割といつも甲羅干しとかしているんだけど・・
と帰りかけたら、ものすごい勢いで、立ち泳ぎ?で亀さんがやってきました。
登りたいのか、どうなのか?
もう少し書きたいことがあるのですが、
タイムアップ。
それではまた~
アクセサリーはココナラハンドメイドで扱っています。
アクセサリーのオーダー、ご依頼、お問い合わせは↓からどうぞ。