こんばんは~ 中村美功。(みのり)です。
いつもご覧くださりありがとうございます!
初めてご覧くださった方も、ありがとうございます。
イイネもとってもうれしいです♡
昨日はまたまた越木岩神社さんへ
神社は、いつでも参拝してもいいのですが、
特に1日と15日の参拝は良いと聞いていたので~
私は10時過ぎに行ったので、月次祭は終わっていましたが、それでも次々と参拝の方がこられていました。
いつものように磐座を周りって降りたところで、なんと1匹のハチが体当たり!
階段の横の木に3匹ほど、いたんですが、そのうちの1匹と出会い頭にぶつかりました。
ぎゃ~~!
下手絵で申し訳ありません。
そして実際のハチはこんな可愛い感じのではなく、もっとシャープで、カッコいい感じ(もしかしてスズメバチ?)
焦りましたが、そっと脇へとそれましたら、なんともなくて・・・よ・よかった。
前回は、無事帰宅のお礼の参拝時にクモや蝶々の出会いましたが、今回はハチ…なのかな~~?
その時のブログはこちら『越木岩神社で歓迎のサイン?』
⇒ https://ameblo.jp/lily-yoc/entry-12399844885.html
そんなハプニングもありましたが、シメはおみくじです。
8月1日は、西宮神社で凶を引き当てたので、一か月過ぎてどうだろう、とまさしく運だめしです。
その時の記事はこちら『西宮神社、おみくじで凶!』
⇒ https://ameblo.jp/lily-yoc/entry-12394909111.html
凶の文字を見た時は、衝撃とドヨンな感じでしたが、これも修行の1つかなって。
今月は、私にとって大事な月です。
ながらく療養生活を送ってきて、回復してきたので
これまで以上に、世の中に貢献できるよう、がんばりますので気をつけること、心に留めておくことがありましたら教えてください。
とだいたいこんな意味を念じながらおみくじを引きました。
「38番」でした。
そして、なんと「大吉」
お言葉↓
神の心はかわらぬものを、かわり易いは人のこころ
難儀苦労の起こった時、一生懸命御願いする。そして御祐けを蒙ると心の底から喜ぶが、喉元過ぎれば熱さを忘れ、間もなくろくろく拝みもしなくなる、可愛いと思しめす神様の御心はいつまで立ってもかわらぬ、有難いと思うこちらの心も変わってはならぬ
総て始めが大切です 初心を忘れねば 松の緑が日に増すように 生き生きとした運勢が展け安心できる大運です 他人を恨まず 日々を大切にし 信心をこめて本業を大事にはげみなさい
ありがたい言葉です。
このおみくじも大切に、おみくじ帖にはって、いつでも忘れないようにしたいと思います。
大吉って、人生で初なんじゃないかな~?
細かい各運勢は、大吉だからって全部「OK」でもなかったです。
でも、今回の私のおみくじは、この一か月の過ごし方がよかったのか。
今後を占う意味でしたので、ほんと~~~によかったです。
ところで38番という数字を考えて
3匹のハチ…と出会っていたので、暗示?ダジャレかよ~!て言われそうだけど・・
38番はエンジェルナンバーなどでみると、豊かさの意味があるようです。
ありがたいなあ~!
ますます精進いたします。
【追記】
3と8て、合局の数でもあるんですよね。木局。
ご覧いただきありがとうございました♡
アクセサリーのオーダー、ご依頼、お問い合わせは↓からどうぞ。