こんばんは~

 

中村美功。(みのり)です。

 

いつもご覧くださりありがとうございますラブラブ

 

今日は、神社のご縁で知り合ったUさんとお茶をしてきました。

 

神社でお引き寄せ~』
 

この時にお伝えしたUさんからの頼まれごとは、

 

越木岩神社さんのお稲荷さんの前掛けを新調することだったのです。

 

Uさんは、ボランティアで神社の清掃をされていて、

 

お稲荷さんの前掛けが、長年?雨風にさらされていた前掛けはかなり傷んでいたのです。

 

それで、Uさんは、ミシンをたまに使う私にご依頼くださったのです。

 

この時、「はい!やります!」て2つ返事でOKできた事は自分なりに成長したわ!と思えますウインク

 

 

 

こちらがビフォー

 

 

そして、アフター

 

いろいろあって大晦日ギリギリになってしまったんですが

 

この時初めて、お稲荷さんは奥にもいらして、全部で6体と気づいたのですびっくり

 

最初から前掛けをされていたのは、手前の4体だけだったので、

 

今回は4つの前掛けしか作成しなかったので

 

奥の小さめなお稲荷さんには申し訳ないな~って思っていたのですが

 

翌日の元旦に参拝したら、なんと奥のお稲荷さんにもちゃんと前掛けが!

 

 

どなたがが作ってくれたのですね。

 

よかったな~と思いました。

 

こんな感じで、ハンドメイドの趣味が役立つとは!?と驚いています。

 

お稲荷さんの前掛け、採寸、型紙、ミシン、手縫いと自分でやったのも、初めてですが勉強になりました。

 

お正月明けは、リネンのストールを作成。

フリンジづくり、結構楽しいです。

 

次は何を作ろうかしら?と楽しみです。

 

 

 美功への問い合わせ 
お問い合わせ、鑑定メニューはみのりあるらいふ へ

こちらのメールフォーム からもお問い合わせできます。

 

 ~お客様の声~

 

過去に作成したブレスレットたちです。↑アメブロ以外へ飛びます。