こんにちは、ランですニコニコ







私、

最近、ブログのことでとても困っています汗汗








ブログを始めてから、SNSでジュエリーを目にする機会がとても増えました💍👀


素敵なジュエリーは目の保養なのでとても幸せ飛び出すハートなのですが、、、





困ったことに物欲が荒れ狂っております滝汗!!泣





あれも、これも可愛く見えてしまい、本当に目の毒💔ですあせるあせる





皆様はそんなことありませんかはてなマーク(ありますよね??)
そんな時、どのように対処されていますか??
何か良い方法があれば切実に知りたいです魂が抜ける




私はこういう時は煩悩を断ち切る?ために、昔からあることをしています💦






何かと言いますと、

ジュエリー沼にハマってから使ったであろう金額を、全部電卓で足して、自分に現実をつきつけております笑😂






その時は一瞬の決意で買えてしまう金額だったとしても、いざ全て合算してみるととんでもない額になっていることに驚きます滝汗

 





大きな声では言えませんが、、、

以前にも書いたように、私は過去に、割と良い値段の車が買えるぐらいの額を、数年間で浪費してしまった過去があるのです....オエー





なのでいざ電卓で計算してみると、その時のことが思い出されて、スゥッ、、、と頭が冷静になるのです😂






もう2度とあんな思いをしたくないので、

物欲が押し寄せてくる度に、電卓を弾いて自分を戒めております笑い





完全に抑制はできませんが、私にとってはある程度の効果がある方法です😅







ところで

ジュエリー購入については我が家では、このような感じで夫婦の認識が共有されております↓





あまり干渉してくるタイプの夫ではないので、割とジュエリー購入は自由になってしまうのですが...,







ジュエリーに関わらず、

私は根があまり倹約なタイプではないので、自分を自制しないと、ついつい出費が嵩んでしまうのですよね💦💦







アラフォーともなれば老後資金のことも頭を過りますし、まだまだ子供の学費もかかります驚き










私は使い過ぎ対策として、夫の給料から毎月、ある程度の額をあらかじめ差し引いて定期預金に回しております






利息自体は雀の涙ですが、とにかく定期預金の分は「存在しないお金」と考えて生活を送ることを心掛けています💦
これが私の最低限の対策です😣





そして、かれこれ3年ぐらいなかなか腰が持ち上がらないのですが、、、



現在、毎月定期への積立に当てている一部を来年こそはNISAで投資に回そうと考えています!!!グズグズしている間に新NISAになってしまいましたガーン私の怠け者ーびっくりマーク



 




定期預金でお金を寝かせておくよりは、毎月少しずつでも投資に回した方が建設的でしょうダッシュ 

そもそも物価が上がっていけば、寝かせているお金の価値は下がっていきますから、、、お金にも働いてもらわないといけませんね真顔







複利が期待できるような投資を比較的ローリスクでするには、長期投資する必要があると思うので、、、アラフォーでは遅いぐらいですが、、、
来年こそは始める!!というのを2026年の課題にしたいと思います真顔
どなか既にされてる方いらしたら背中を押してあせる






投資に関する本だけは何冊か読んだのですけど、、、お尻が重過ぎて全く行動が伴っていませんね💦
ちなみに主人は会社で確定拠出年金をしています👨



私も来年こそは早々にNISA手続きをしたいと思います凝視🔥





ジュエリーの値上がりもどんどん進み、今後ジュエリーは一層贅沢品の色が濃くなりそうですねえー



皆様の素敵なジュエリーを拝ませていただきながら、計画的ジュエリーライフが送れるよう頑張ります音譜