
「ギャーーーーー!!!」
朝の5時30分。
私は右のふくらはぎの激痛と共に目が覚めた。
妊娠して、初めて足がつったのである。

「ぐぅぅぅ。」
妊娠中、カルシウムやミネラルの不足、血液循環の低下、足の疲労などによって、つりやすくなるとは聞いていて、
確かに妊娠7カ月くらいから、足がつりそうになる瞬間を何度か経験していた。

「おっと危ない!」
しかし、臨月に入るまで、すぐ様足をのばし、つる一歩手前でかわすという技術を使っていたので、このまま「つる」から、チャンピョンベルトを奪われずに済むと思っていた。

それなのに…
1コマ目に戻る↓

「ギャーーーーー!!!」
胎児が2.7kgになり、足に負担がかかっている今、「つる」は超ヘビー級となり、歯が立たなかった。
激痛でのたうちまわっていると…

「ゆ、ゆりちゃん!?大丈夫!?」
天使のように眠っていたダーリンが、跳ね起きた。
私の陣痛が始まったと思ったらしい。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします