結婚してから約4カ月間、仕事をしていた私だが、妊娠が発覚してまもなく契約も終わり、専業主婦となった。

「あー…この空いた時間で少しでも稼げたら、貯蓄増やせるんだけどなぁ。妊娠してるから、今更働くのなんて無理だし…。何か生活のためにできることはないだろうか。」

「そうだ!懸賞に毎日応募しよう!」
「応募するのはタダだし、大した品じゃなくても、当たれば多少生活の足しになるじゃん♪」
そうひらめき、この妊娠期間、ほぼ毎日何かしらの懸賞に応募している。
今年に入って当選したのは5件。

「数打ち当たれ」とはよく言ったものだ。

当たったものは、他の人にもあげたり、その製品メーカーの任意アンケートになるべく回答したり、神棚に感謝の意を伝えるようしている。
「当たった!ラッキー!クッキー!もんじゃ焼きー!(古っ!)」の気持ちだけでは、わざわざ無料で商品を届けてくれる方々に申し訳ないし、何か違うと思うのだ。

「…と言いつつ、くれるのスープセット8個も入っているうちの1個だけかい。」
「にゃははは。いやいやこれだけダブってたからね。アンケートに感想書かなきゃだし…。」
まだまだ精進である。
~ダーリンの弁当コレクション~
●入り卵&紅ショウガ&そぼろの三色丼
●イカの天ぷら
●舞茸とピーマンの炒め物
ポイントは、ひき肉の一粒一粒がでかいところ。
韓国のりで隙間うめました弁当
●焼きソーセージ
●ピーマンと人参のケチャップ炒め
●紅ショウガ入り卵焼き
盛りつけ方豪快弁当
●いかの天ぷら
●焼きソーセージ
●舞茸とブロッコリーのオイスターソース炒め
弁当をつめているうちに、色々なものがご飯にのっかってしまった。
鶏の照り焼き弁当
●イカの天ぷら
●ピーマンと筍のピリ辛炒め
●れんこんの土佐煮
ベーコンのいんげん(長め)巻き弁当
●かにかま入り卵焼き
●にんじんとごぼうのサラダ
●ベーコンのいんげん巻き
特徴:いんげんがやたら長いこと。
オムライス弁当
●いんげんの胡麻和え
●チーズポテトフライ
花丸ケチャップ!
この記事が、面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします