
私は不必要 派!
皆さまは、トイレの便座カバーをしていますか?

我が家では、トイレマットとスリッパのみ置いている。

元々トイレマットさえ敷く予定ではなかった。
何故なら、次第にカバーやマット関係は薄汚れて来て、洗わなければならないという手間があるからだ。

便座を温かく保ちたい時は、便座の温スイッチを入れれば良いと思っている。
カバーを最初からつけない状態で、トイレ掃除の時、便器の周りや便座を一気にトイレクイックルで拭いた方が、効率が良い。

風水によると、トイレと他の部屋との気を分けるために、トイレマットとスリッパは最低限用意した方が良いとされている。

風水をインテリアに取り入れている私は、それだけは実行することにしたのだ。
しかし…
面倒くさがりの私とスリッパをはくのをつい忘れるダーリンは・・・
結局、トイレスリッパをふんづけている。

スリッパは毎日ふんづけられ、ますます足を通しにくい形へと姿を変えていくのだった…。

この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします