ここ1週間、珍しくお菓子を買っていない。
何故なら、これまた珍しく、お菓子作りにはまっているからである。

「パティシエ気分♪」
元々は、正月にきな粉餅を作った残りの大量のきな粉を、どうにかして消費させたいと思ったことがきっかけだった。

「もうこれ、お菓子作るしかないじゃん…。」
スーパーでホットケーキミックス600g(198円)とバナナ(68円)、計266円を購入。

ボウルに、卵1個、砂糖40g、油50cc、ホットケーキミックス100g、すりつぶしたバナナ1本、きな粉適量を混ぜ、ただ型に入れてオーブンで30分焼いただけで、パウンドケーキができた!!
市販のパウンドケーキを買おうとすれば、1つ500円以上はするのだろう。
そう考えると、約4人分の量のパウンドケーキが50円~100円で作れるのでかなり経済的である。
家にあったベリージャムを使って、後日もう1本焼いた!


紅茶と一緒にいただくと、かなり上品な味がした。

しかし、きな粉はまだまだなくなる様子がなく…

「ふふふっ…。」
こうなったらどうにでもなれ!と、余っていた全てのきな粉を使って、クッキーを作ってみると…

何故か「ちんすこう」になった…。

「これは、ちんすこうだね。」
「そうね…。でもちんすこう作れる方がレベル高くない!?」
きな粉はなくなったが、大量のちんすこうは…当分なくなる気配がない。
1月16日(木)夕食*****************************
ほうれん草とベーコンの和風パスタ
バターとめんつゆを使って、和風に仕上げた!ピリピリザーサイのっけ冷ややっこ
1月17日(金)夕食*****************************
大根と昆布の煮物
焼きサーモンハラス
1月18日(土)夕食*****************************
大根と胡瓜のサラダ
千切りが苦手な私です。二人分すき焼き
ダーリンのリクエスト!!
すき焼き味が大好きなので、もりもり食べていた!
この記事が、面白いと思っていただけましたら、
ポチッとお願いします