週に1度、休日には必ず料理を作ってくれるダーリン。

今日はどんなメニューかしら、と待っていると、台所から「うわぁ…」という困惑ボイスが聞こえた。

「ど、どうしたの…?」

「なんか…餌みたいになっちゃった…。」
ダーリンが落胆している目の前の料理は、コ・レ・だ!!
おおっ!確かに!

「昔飼っていた犬を思い出したよ…。」
「そんなこと言うと、笑っちゃいけないと思いつつ、笑えてくるよ~…わははは!」

「この料理さ、『鶏胸肉を3枚使え!』って書いてあるんよ…。これは1・5枚だけど、3枚も使ったら、セントバーナードの餌になっちゃうよ…。」

「あっははははは(笑いが止まらない)!!」
次に出された料理がコチラだ
The もやし。 The コーン。
今日のメニューは、どうやら素材で攻めているらしい。
この日の夕食は、ダーリンに餌付けされ、始終笑っていた私である。
1月13日(月)夕食*****************************
トマトソースを多めに作り(6人分~8人分)、トマトソースを使ったリメイク料理を次の2日間ですることにした!!カリカリぽてと餃子
ダーリンが実家に居た頃、食べていた料理に似ているらしい!
ただ、餃子の皮にピザ用ソースを塗り、蒸したジャガイモを入れ、焼いただけ!
ケチャップを付けて食べれば、ファーストフードのポテトの味に☆
1月14日(火)夕食*****************************
レンコンと豚肉のチリソース
前日に多めに作って冷凍しておいたトマトソースに、豆板醤や醤油などを加え、中華風に仕上げた一品。
青じそと人参の天ぷら
1月15日(水)夕食*****************************
ブロッコリー&かにかまのサラダ
入り卵を加えると、彩りが良くなった。豚肉とじゃがいものトマト煮
またもや、2日前に作って、冷凍しておいたトマトソースに水と固形スープの素を加え、豚肉・ピーマン・じゃがいもを入れて煮込んだ一品。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします