早いもので、2013年も終わろうとしている。
私にとって2013年は、まさにライフイベントが濃縮された年となった。

************************************************************
【1月:なおぴょんと籍を入れ、正式に結婚する】

【2月~4月:初めて親元を離れ、家事・家計の中心を担う】

家事に慣れるには、十分な3か月間となった。
子なし、専業主婦期間である。

この間、結婚式の準備を進める。
初めてのことを完璧にやろうとした結果、胃腸を弱めた。
【5月:結婚式】

1年前より少しずつ準備してきたものが、形になった月。
周りの人への感謝の気持ちが改めて芽生えた。

【6月:仕事を始める】

月~金までフルタイムで働き、共働きが始まる。
ダーリンといかにバランス良く家事を分担し、効率良く毎日過ごすかを考えていった。

【7月:ハネムーン】

念願のバリ島で、リゾートを満喫。

様々な珍事件に遭遇するも、ダーリンとの初海外旅行により、絆が深まったように思う。
【8月:初めての帰省&妊娠発覚!!】
ダーリンの実家がある富山に帰省。

嫁らしいことはほとんどできなかったが、ダーリンのご先祖様に初顔合わせすることができた。
―帰宅後
早々に妊娠が発覚!!

ダーリンが「初たまごクラブ」をチャリに乗り、豪速で買いに行ったことが忘れられない。

【9月:退職】

4カ月間の契約で始めた、大学事務の任期を終える。
職場の人たちの素敵な人柄に
触れ、また1つ宝物が増えた気がした。


この時、妊娠3カ月。
【10月~12月:妊婦として、大らかに過ごす】

ひどい悪阻がないことに感謝しながら、少しずつ妊婦であることを実感した3か月である。

************************************************************
こう振り返ると、目まぐるしく変化に富んだ大イベントづくしの1年であった。
身の詰まった、美味しい蟹のようである。

この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします