+着物で歩けば外国人に当たる!?+京都旅行編④ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

前回までのお話は、こちら↓


+Gが出そうな風流な宿+京都旅行編①



+殿様蛙になりたいなら、地主神社へ+京都旅行編②
+




+水木しげるハウスでドキドキお泊り+京都旅行編③








妖怪枕返しは、無事出現することなく、平和な朝天気を迎えた。






2日目は、京都旅行のメインイベント我らが企画 「The 着物着て、嵐山はんなり歩いちゃえよ!ツアー」が、待っている。








早速、変身!!!




とう!!!




ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-




↓




ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-







着物レンタルSHOP「和凛」


カップルプラン 


10%割引




































嵐山






嵐山駅近くの「嵐山琥珀堂(お店HP→
)」
という店で、フランス料理に舌鼓を打つ。




ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-




大正浪漫な気分…




ダーリンは、呉服屋の若旦那はその幼馴染というとこか。






嵐山と言えば、竹林が生い茂る「竹林の道」が有名である。




しゃなりしゃなりと、若旦那と幼馴染気分で歩いていると、外国人観光客たちFriend1ahe2aバリニーズに話しかけられた。








「スミません。イッショニ、写真に入っテもらますカ?」








私たちは、有名人にでもなった気分で、彼らの想い出の一枚となり、イスラム系女性のお気に入りの一枚となった↓




ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-





丁度2人の竹林をバックにした写真が欲しかったので、




「すんません~。私たちも一枚撮っていただいて良いでしょうか…?」




と頼んでみた。






「あはは。モちろんデス。」








カシャッカメラ





↓

ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-






「・・・・・・・・・・・・・」


「・・・・・・・・・・・・・」




アレッ?一人増えていないか?


私たちは、2人っきりで撮りたかったのだが…。








しかし、ここで「あんたは入らんでいいねん。」なんて言えない!







「あのーすいません…。もう一枚撮ってもらっていいですか?」






「OK!」




カシャッカメラ!!!




↓








ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-








ええええええええええええ










イスラム女性の方のドヤ顔が印象的な一枚となってしまった…。








もうこうなったら…






2人での写真も良いですかねぇ。」







「Oh!!!! ソーリーソーリー !」







ソーリーソーリーじゃねぇよ…。







カシャカメラ







やっと撮れた一枚


↓




ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-








何故、写真一枚撮るのにこんない手こずっているのだろう…。






私の思考は、入口も出口も分からなくなた竹藪の中で…






止まった。













次回+人力車に乗って惚れ直す+京都旅行編⑤ へつづく…






↓笑ったら、ワンクリック(笑)♪




にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ










ペタしてね
読者登録してね