DTMでのアレ使ってない | Lilveria Blog -音楽制作メモ-

Lilveria Blog -音楽制作メモ-

Ukkiyの音楽プロジェクト「Lilveria(リルベリア)」のブログ
時々、音楽のお話

 

プロでもアマでも、今や音楽制作には欠かせないDTM

(デスクトップミュージック -Desk Top Music-)

 

 

 

DTMとは、PC等のデジタル機器を用いて音楽制作をする事PCですが

これ。ちょっと私はね…

おそらく一般的な制作環境では必須でも、使ってないものがありますお願いあせる

 

 

(この写真の中のどれかを↓)

 

 

 

まず、DTMでちゃんと音楽制作をする場合。

PC以外にも、ある程度機材を揃えなければなりませんアセアセ

 

 

 

パソコンはもちろん、音楽制作ソフト(DAW)

オーディオインターフェイス(PCと音楽機材を繋ぐ機器)基本3点に付随し、

使用楽器ギターヘッドホンヘッドフォンマイクカラオケケーブル(シールド)くるくるモニタースピーカーピリピリなど。

宅録でならお部屋の環境次第によっては防音アイテムまで。

 

 

これら機材一式を揃えるだけでも、意外とお金が掛かります札束

(これに限らず音楽ってのは金食い虫です汗

 

 

学生さんはバイトしないと厳しいですランニング

私も学生時代はバイトして機材を揃えましたから滝汗

 

 

 

 

 

しかしながら今は、

MacやiPhone,iPad付属の「GarageBand」という音楽制作ソフトをはじめ

無料でも高品質なDAWもあり、

 

(私のお勧めは「StudioOne」というプロも使っているDAWソフトの無料版)

 

 

さらにインターフェイスを使わなくても(USBからやイヤホンジャック直で繋げられる機材など)

何とかやり繰りすれば、そこまでお金を掛けずとも出来るには出来ます歩くスター

 

 

 

YOASOBIの作曲者Ayaseさんなんかは、中古のMacBook(PC)にヘッドホン直差しで

あのヒット曲「夜に駆ける」を制作したそうですからね拍手(多分10万も掛かってない)

 

 

 

 

 

 

 

お金を掛ければ掛けた分だけいい曲が出来るって訳でもないですから、

まずは自分の実力とお財布に相談してみましょうお札

最初から無理する必要はなくて、軌道に乗ってきたら後から買い足していけばいい話です音譜

 

 

 

という、これらDTM上において一通り揃えておきたいアイテムなんですけど…

本題です笑い

(タイトル見直してね↑)

 

 

 

 

 

もうひとつ「打ち込み」という演奏データ制作作業で、

MIDIキーボード(パッド)ってのも、大抵はDTMで使っている方が多いかと思いますパー

 

 

ピアノの鍵盤みたいなやつ。

 

 

 

 

 

 

ですが私。MIDIキーボード使ってません!!笑い泣き

 

 

 

一応持ってはいるんですけど、昔からPCマウスでポチポチやる方が私には向いています上差し

 

 

 

打ち込みにはリアルタイム入力(MIDIキーボード等を使い普通に演奏入力)と、

ステップ入力(一音一音ポチってく)という2つの方法がありますが、

私は完全にステップ入力派ですねニヤニヤ

 

 

「効率悪いなー」とお思いでしょうけど、ステップ入力だとしても

MIDIキーボードを使うと私の場合、逆に効率悪くなるんですよもやもや

何度もやり直してストレスでしかありませんグーむかっ

 

 

そもそもピアノ弾けないし、人差し指演奏が精一杯なくらい不器用ですから。

場所もとるし申し訳ないけど邪魔でしかないです。

 

 

 

 

 

という訳で、私はMIDIキーボードを使わずにDTMでの音楽制作をしていますチョキ

これってどうなんでしょう。珍しい方でしょうか?

 

 

 

その分、打ち込みは超細かいですよ音符

クオンタイズ(自動タイミング調整機能)も出来ればあまり使いたくなくて。

DAWでは定番便利機能ですが、これも非常に邪魔でね。

一音一音手動で調整しています。

 

 

 

 

 

私。前々から言ってますけど、自覚しているくらいあまのじゃくですので

この先、いくらDAWに自動便利機能が増えたとしても多分使いませんバイバイ

まあ、ボーカロイド(←リンク)は使いましたけどもゲラゲラ

 

 

打ち込みなら、出来るだけ補助機能を使わず手動でやりたいですねメモ

何か自分で作った気しないですもの。

こだわりとはまた違って、どうしてもゆめみる宝石

 

 

 

ホント。我ながら面倒くさい考えの人間ですチーン

話の根本が変わっちゃいましたね。そんなこんなで今回はこれにてオッドアイ猫クローバー

 

 

 

 

 

Twitterもやっています!→(ukkiy@Lilveria)

 

【Lilveria】YouTubeチャンネル↓

サブチャンネル↓

 

他、Eggs(←リンク)という無料音楽配信サイトと合わせ、

オリジナル曲を公開しています。

 

もし気に入っていただけたなら、

チャンネル登録・フォローなど

ぜひ応援よろしくお願いします!

 

(最新曲)

 

DL・定額ストリーミング(サブスク)

各主要音楽配信サイトでも、オリジナル楽曲販売中!

1st Single [Breeze]

2nd Single [ライラック]

1st Album [The Shadow of Parallel World]

(配信終了しました)

 

(1st&2nd Single PR動画)

(1st Album PR動画)

 

Lilveriaについて詳しくはQ&A(←リンク)から

ホームページ「Lilveria.com」(←リンク)

 

このブログ同様、

お気軽に訪問・アプローチしてくださいね♪