今後の予定。 | タイと踏ん張る

タイと踏ん張る

タイ生活で干支が一周し2019年末に日本に引っ越し。
旧タイトル『タイに腰掛け』…タイに腰を据える覚悟は無いけど、腰掛けじゃなく踏ん張って行こう‼︎→『タイと踏ん張る』
タイ人夫と長女9歳、3歳のダウン症の長男、2023年5月産まれの次男の5人家族。

チェンマイでの生活も残り、2ヶ月と少しになりました。

元々1年契約で始めた仕事、もちろん契約延長は可能なんだけど、気持ちの浮き沈みの激しいこの状況で、もう単身赴任的な感じで仕事をするのは精神的にも良くないと思うので、私は契約満了で退職いたします。

結婚した今は配偶者ビザでの滞在が可能なので、働いてなきゃ私はタイには居られないのよ!という状況でもなくなったし、子供も欲しいし、そろそろ夫婦揃って生活する時期が来たのかなと思っております。これはジュイも同じように感じてる。

その話をやっとこさ、先週辺りに支配人として、退職が正式に決定いたしました。

契約満了の10月15日が多分、最後の勤務日になるであろう…。


そしてその後の予定も実はもう色々決まってるんだ♪

確か、労働許可書を返却した後はその7日以内にタイ国外に出なくてはいけないとかっていうルールがあって(随時変わるので、今もそうなのかはまだ調べてないけど)すぐにでも日本へ帰国予定です。

ジュイ君も一緒に行くよ。
まずは大阪の妹の家にお邪魔して、ジュイも私もそれなりの冬服をそろえて(毎年冬に帰らないから、まともな冬服が無いんだわ)実家の奈良へ帰り。
実家は田舎だからね、買い物にまた都会に出なくていいように、大阪で買出し…笑

その翌週の週末は家族みんな(両親・姉・妹家族4人・私達夫婦の計9人)で東京ディズニーランドへ行くのだ。
私はなんとも、15歳の中学校の修学旅行振りになる予定。

ディズニーランドでの夢のデートだわ。

このディズニー旅行は妹たっての希望で、10月で2歳になる姪っ子ノンちゃんの誕生日のお祝いを皆でするのだ~。
おばちゃんはどうしても仲間に入れて欲しいのだ~。

本当はその前の週にとかいってたんだけど、私の帰国を考えてこの日程にしてくれました。

私とジュイはディズニーを満喫した後は、東京観光を少しして、実家に戻る予定。

ジュイの希望で、片道どっちかは新幹線に乗ります。
私が往復安い深夜バスで行こうと言うのを横に「新幹線に乗ってみたい」と目を輝かせるので、夢を叶えてあげようと思います。

奈良に戻ってからは特に予定はないけど、ジュイも今回は長く滞在したいというので、せっかく15日はビザの申請なしで日本に行けるようになったのに、多分ビザの申請をしなきゃいけないと思う。
っていうか、あの人2週間以上も何しに来るんだろうね。
ってか、私も何するんだろうな…。
日本でアルバイトでもするかな。昔のバイト先に電話しちゃおうか。
確か11月は繁忙期だったはずだ。

私は本当はもう6年も日本でお正月を過ごしていないので、今年こそは日本でと思ったりもしたけど、そういやお正月はジュイの実家で結婚式の予定なんだった…汗

ということで、12月の中旬(チケットが年末で値上がりする前)にはタイに戻ってきて、ランパーンでの住処を決めて、年末にはジュイの実家に帰って、お正月は結婚式して、その後はラオスへ行って配偶者ビザの申請をしてタイに戻ってくるという計画です。

日本のタイ大使館で取るより、ラオスの方が書類も少ないし、手数料も安くて発行がスムーズだと聞いたので、タイには何度も旅行に来て、もう5年も住んでるのに、未だに行った事のないラオスへ旅行を兼ねて、ビザトリップの予定です。

こんな感じで、よく考えたら来年の年明けまで、私チョー予定詰まってんじゃん。
忙しいな…笑

暇なのは今だけだな。