給料没収…。 | タイと踏ん張る

タイと踏ん張る

タイ生活で干支が一周し2019年末に日本に引っ越し。
旧タイトル『タイに腰掛け』…タイに腰を据える覚悟は無いけど、腰掛けじゃなく踏ん張って行こう‼︎→『タイと踏ん張る』
タイ人夫と長女9歳、3歳のダウン症の長男、2023年5月産まれの次男の5人家族。

今日、衝撃の事実が・・・。

ここ2ヶ月、やけにお給料が多かった・・・笑

理由が今日判明・・・。

会計の計算間違い、確認ミス。

もう~なんなの??

・・・って、気付きながらも何も言わなかった私。

だって、少ない訳じゃないし・・・。
貰えるものは貰いますよというこの精神・・・笑

やっぱり気付いたようです。

てっきり1月分の割り増し分はボーナスと喜んでおりましたら、あれも計算間違いだったらしい。
えぇーーーアレは私のボーナスに違いないと喜んでたのに、ガッカリ。

なので、人生初のボーナス・・・。
まだ受け取ってないよ。いったい私の初ボーナスはいつになるのやら。

2月分は実は1月より多く振り込まれてたの・・・笑

それでも何も言わない私。
ちょっとおかしいぞと思っていたんだけど、言うタイミングも逃し続けて・・・。

なので、今月分から給料から天引きで調整するそうです。

まーね、元々貰いすぎていたものなので、おかしいぞーー!!返さないぞーーー!!
なんて言えないしね。
最後まで気付かなかったら、トンズラできると思ってたのに、2ヶ月で気付いたね。

っていうか、2ヶ月も気付かない職場の会計おかしいよね。

なので、もうすぐ給料日ですが、今月の給料は少ないはず・・・。

私が浮かれた性格で、わぁ~って全部使わなくて良かったね・・・笑
ちなみにチェンマイに来てから振込みで入ってる給料には一切、手を出していない私。

ジュイから徴収している分で、お小遣いとして使っておりました。

何だか自分のお給料には手を出さずに、主人のお金を使う腹黒い嫁のようですが・・・。
そうじゃないのよ、給与が振り込まれる銀行でATMカードを作らなかったので、引き出しが不便なのもあってさ。

もう一個の銀行をメインで使っているため、自然とこうなった・・・。

はぁ~ちょっとだけテンション下がった今日の昼下がり。