毎年お客様のご協力も得て、12球団分+αを取り揃えて、場内に並べ配布している各球団のポケット日程表。
今年も「あそこに行けば遠隔地の球団のものでもゲットできる」状態を目指して、オープン戦期間中からせっせと収集に励んでいる中、先日当スタジアムに到着した、ちょっと見慣れぬポケット日程表をご紹介させて頂く。
その実物がこれ。
サイズは、一般的なポケット日程表のサイズ(B5を3回畳んだ大きさ)よりも一回り大きい、NPB球団ではホークスのみが採用している、といってどれだけの方に通じるかは謎だが、A4を3回畳んだサイズ、つまりA7にあたる大きさである。
凄まじく見慣れた下地の色に、白抜きで『2016 プロ野球公式戦ポケット日程表』と記されているが、「どの球団の」という情報はない。
それ以外の情報としては、下に「NPBマーク」が入っているだけ……ってこれ「NPBマーク」じゃないじゃん!!バッタもんじゃん!!、…というひとり茶番劇はこのくらいにして、裏返してみると…
でかでかと印刷されている、当スタジアムの屋号とロゴマーク。
そう、何を隠そう、というか隠し様のない色使いでバレバレだが、こいつは当スタジアムが作ったものである。
で、いったいこれは何の日程表なのか?
もちろん当スタジアムの営業予定を延々1年分記載したものではない。そんな先々まで予定を立てて営業していないし、そもそも全日程を消化する前に存在が消滅している懸念すらある。
つべこべ言ってないで、実際の「日程表」部分を開いてみる。
米粒大、いやゴマ粒大の小さな文字がびっしり並んでいる。
何かが書いてあるのは分かるが何が書いてあるかは全く分からないと思うので、寄ってみる。
これでもやっと判読できるレベルかと思うが、この日程表は、セパ12球団全試合日程を網羅したものなのである。
毎年、レギュラーシーズン日程がNPBから発表されたタイミングで、当スタジアムで作成している業務用日程表。
営業時の放送予定を管理する際や、桃色行脚の行先選定など用に、日程全体を把握するために活用している。
こいつをポケッタブルに出来ないか?、という事をある日思い立ち、ちょうどチラシを新しく作成する事にしたこのタイミングで、実行に移してしまったという次第である。
1か月分の日程をA4の1/8に詰め込むという暴挙に出たたため、さすがに文字サイズが厳しく、プレイボール時刻部分は泣く泣く削除し、青、黒の色分けによってデイゲーム、ナイトゲームを見分ける形を取った。
老眼の方には全く優しくないが、対戦カードと開催球場は一応読めるレベルである(はず)。
元々はチラシを作成しようというところから、寄り道というか道を踏み外した結果生まれたものなので、日程表じゃない側の面は、このような感じで全面当スタジアムの広告である。
NPB各球団のポケット日程表のように、もしこの中の一角に広告を出稿してみようか、などと考える洒落の分かる団体、企業様がいらっしゃったら、露出効果のほどは全く約束できないが、お気軽にご一報頂ければ、前のめりに検討させて頂く。
こちらの「桃色ポケット日程表」は、当スタジアムの店頭店内はもちろん、直近でいえば13日(日)の『東京野球ブックフェア』などのイベント出店時などで配布するほか、「桃色行脚」の際も常にそこそこの数を携帯しているので、球場で桃色装束を発見した際に、捕獲して「よこせ」と詰め寄れば手に入れられる。
「ポケット日程表」の体裁をとっているが、当スタジアムに納品されたのはA4の状態。
つまり、半分に折ってそれをまた半分に折ってさらにまた半分に折る、という仕上げの段階は、当スタジアムのスタッフが手分けして人力でこつこつと行う、という、まさにいらぬ労力と無駄な情熱を注いでいるのである。
そんな血と汗が滲んだ、…などと言ったら誰も受け取ってくれないから言わないが、手塩にかけて作った当スタジアムの「桃色ポケット日程表」。
100%贔屓球団の試合しか観戦しない、という方であれば、その球団のポケット日程表ひとつで事足りるかと思うが、当スタジアムに集うお客様の多くがそうであるように、結構いろんな球場、いろんなチーム同士の対戦を見に行くよ、という方は、「いや、選手名鑑についてる日程表でいいから…」などとつれない事は言いっこなしで、ぜひこの「桃色ポケット日程表」を観戦用バッグの奥底にでも忍ばせておいて頂ければと思う。
なんせ残ったら裏紙にも使えず、オフには100%ゴミになるものなので…。
間もなく丸3年を迎え、そして4年目のシーズンに突入する当スタジアム。
この手の馬鹿馬鹿しい事に注ぐ情熱も、キャリアとともにどんどんレベルアップさせてゆきたいと思う。店を傾けない程度に。
現時点で当スタジアムで配布している今季のポケット日程表は、ジャイアンツ、ベイスターズ、ライオンズ、イーグルス、そしてこの「桃色ポケット日程表」である。
ポケット日程表回収がてらの皆様の当スタジアムへのご来場も、引き続き心よりお待ちしております。