パン粉を乗せてカリッと! &オススメ海外ドラマ15 | 今日も笑顔で♪

今日も笑顔で♪

日々の出来事や体調など色々綴ります!

80年代一世を風靡したジェーンフォンダの「ワークアウト」

見事なプロポーションを披露する

42歳の彼女のエクセサイズで世間は話題騒然と言う感じだった!

 

私もテレビ神奈川の放映時間に合わせて番組を観ては

彼女の”Hang in there(ガンバレ!!)”

 "You are almost there!(あと少しよ!!)"の声に励まされ

必死に付いていきサイズダウンを成功させた記憶がある。

 

そのジェーンフォンダのドラマを見つけ

最近ハマっている。

女性向けのドラマだが夫も一緒に観ている。

 

グレース&フランキー Grace & Frankie

YouTubeのサイトへ

 

フレンズのクリエーターが作る

時々切ないコメディードラマ。

 

ジェーン・フォンダ扮するグレース。

リリー・トムリン扮するフランキー。

ある日ディナーの席で互いの夫達から

別れて同性婚をして一緒に暮らす

と告げられる物語。

 

グレースとフランキーは傷つきながらも

お互いを叱咤激励し心を癒していくお話。

 

フランキーの夫サルは

グレースの元夫ロバートを愛しているが

離れた元妻のフランキーとの愛を断ち切れずに

フランキーを翻弄させる。

 

チョットそこが私には許せない!

 

もっと若い女性達が主人公の

女性向けの海外ドラマが好きで色々観ているが


グーレース&フランキーは

ドラマでは70代前半と言う年齢設定だが見かけは60代半ば。

私の実年齢よりちょっとだけオネエサンと言う感じ。

 

ところが彼女達の実年齢を知って本当にビックリ!!!

実はこのドラマで1番興味を引かれている部分である。

 

日本にも森英恵さんなど

年齢を重ねて幾つになっても

お美しく精力的に仕事もこなす

スーパーウーマンがたくさんいるけれど

 

毎日グレース&フランキーを観ては

楽しく歳を重ねることを学びながら楽しんでいる。

 

Netflixのみで鑑賞が可能。

 

 

 * * *

夫も普段週末は夕食作ってくれるが

昨日は多分作らないだろうなとう言う予感がしたが

 

私も具合が相変わらず悪くて創作意欲もなく

作り始めて何を作ってるんだか途中分からなくなったが

とりあえず頭の中は「パン粉を乗せてカリッと!」

 

そして出来た夕食はこちら!

 

 

真ん中はチキン&トマトソースのチーズ乗せ。

 

周りは野菜の油炒めの上に

オリーブオイルをまぶしたパン粉を乗せて

グリルで表面がカリッとなるまで焼いた。

 

 

①ガーリックとオリーブオイルに漬け込んで

 冷凍しておいた鶏の胸肉と玉ねぎを炒め

 トマトピューレと粉末野菜のブイヨンと煮込む

 

②玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、人参を

 オリーブオイルとガーリックで炒めて塩をする

 

③器の周りに野菜炒め

 真ん中に鶏のトマトソースを盛る

 

④鶏のトマトソースの上にはチーズを乗せ

 

 野菜炒めの上に

 オリーブオイルで合えたパン粉を乗せる

(米粉のパン粉を使用)

 

⑤グリルでキツネ色の焦げ目が着くまで焼いて完成

 

 

夫は茹でたじゃがいもと一緒に!

 

私は白いご飯の上に

チーズのない部分を乗せて!

 

 

私には結構塩分が強いかなっと思うくらいだったが

滅多にないことなので

たまにはご褒美で美味しいものをいただく!

 

簡単で時短で思った様に

「パン粉を乗せてカリッと!」

 

いつもの様にグラスにワインを半分と一緒に

美味しくいただいた!

 

 

フランスパンにも必ず合うお味赤ワイン

 

本日もご訪問いただきありがとうございます。

体調管理と感染に気をつけて

連休最後の#おうちで過ごそう #おうち時間を

”今日も笑顔で♪”過ごせますように

Have a good one!