4月27日 LOOKLIKE ライブの感想 | to weep

to weep

病気のこと、日々のこと。



0427look1
正式には
LOOKLIKE pre.
『OVERGLAZE』 RELEASE PARTY
です。
7月3日リリースのフルアルバム「LOGBOOK」
から先行配信リリース「OVERGLAZE」のリリパ。
新高円寺「LOFT X」まで行って来ましたよ。

で、やっぱり。
チケット取り置きのシステムがおかしい。
今回は返信をいただけたのですが、計3回も「取り置き完了です」と
メールが届いてしまった。
結局、前回同様XのDMより説明、それで何とかなりましたが、
これに懲りてwebサイトからチケットの取り置きは止めようとは思わず、w
システムが直るまでとことん!サイトから申し込みしようと!
逆に決意が固くなります。w

取り置きが完了した次は!
コロナ禍で控えていた「差し入れ」。
もう、大丈夫でしょ!って思いまして
それにアルバムをリリースするという
いつものライブとは少しだけ特別なライブ。
ってことで!
お酒が飲めない私がお酒の差し入れをします。💦
その分、徹底的にレビューとかオフィシェルサイトを閲覧しまくって
選んだ品なので、変な物ではないと思っています。
あと、結構前からガチャにもハマってまして、
特に最近は「よくぞ、これをガチャにしたな」ってものが多く、w
お酒専用バッグってガチャを回して😂
本当に見事なシンデレラフィットで、
そのバッグに入れて渡しちゃいましたー。😁

重複していると思いますが、
初めてLOOKLIKEのライブを観てそれから何とか時間を作って
都内でのライブにはなるべく参戦する…
時に大阪も行く!
これを9年続けてまして、😆
それでも彼らのライブは楽しいです。

アザだらけになるライブ、
他人のTシャツも自分のTシャツもくたぁ~~~ぁってなるライブ、
終始「ヤバイ」しか言っていないライブ、
ひたすら素敵な音色を聴くライブ、
バンドによってオーディエンスとしての振る舞いも変わるのですが、
LOOKLIKEのライブは心温まるライブをしてくださる
私にとっては貴重なバンドさんです。
だから9年も追いかけ続けているってことなのですが。

一時期は大きなハコで彼らのライブが観たい!
あのバンドと対バンして欲しい!
あのフェスに出て欲しい!!
ない物ねだりの連投だったのですが、
もちろん、その気持ちは変わらない、だけど
絶対それを成し遂げてくれ!!とは強く思わなくなった。
上記のこと全てがLOOKLIKEにとって+になるのか?足かせになるのか?
私には判断できないから。
昔の私はメジャーレーベルと契約できたら、
もっと自由にいろいろなことを表現できると信じ切っていた。
でも、実はそんなことはない。
むしろ、表現することを制限される場合もあることを
いろいろなバンドを通して知ることができました。
認知度が高いバンドが何もかもが秀でているワケではない。
いい時代になって日本中、世界中、すごいバンドが
活躍していることを入手できるようになった。
だからメジャーに所属とか無所属とか
乱暴な言葉になってしまいますが、
「どーでもよくなった」っていうのが本音です。

今まさにLOOKLIKEは自主レーベルを立ち上げて
自由に表現し続けている姿は
「自分のペースで好きなことをする最善の方法をとっている」って
思うと心底安心するのですよね。
それが心温まるライブに現れているのかな?と勝手に思ってます。

私にとっての散財月wの7月。
彼らのアルバムがリリースされます。
リリースってことは、レコ発ツアーもあるワケで!
これも出かけますよ!と。
サスフォーが体当たりして来なければ。
いやぁー…体当たりしてきたら、どーしたらいいのだろう。💦
まぁ、それはおいおい考えて。

プレイスキルはないよりはあった方が良いのに決まっているけど
バンドを「継続」しているという事実もすごい「武器」になっていることを
LOOKLIKLEを筆頭に教えてもらえたこと、
ライブを観させてもらう次に教えてもらい感謝な気持ちになってます。

9年も追いかけ続けてお客さんの中で飛び抜けてバーさんだから、w
メンバーさんからも顔と名前が合致しているのに、
これが全然フランクに話せない。www
もうこれは変わらないと思います。w
終電との闘いもあるのですぐ帰るし、私。🤣🤣🤣
XのスペースでLOOKLIKEのことを思う存分語りたいのだけどねー。


0427look2