子供と一緒に食べて旅行して楽しんで♪~smilymamaの思い出記録~

子供と一緒に食べて旅行して楽しんで♪~smilymamaの思い出記録~

長男(こうちゃん)とA君(旦那)と3人家族♪食べ歩きと旅行が大好きな専業主婦です♪
2016年6月、心配確認後の9週目に第二子を流産。天国に忘れ物を取りに帰った我が子を、また笑顔で迎えれますように♥

Amebaでブログを始めよう!
羽田空港に両親をお迎えに行った際の食レポです♪

羽田空港にモノレールでついて、国内線第二ターミナルに行こうとエスカレーターをあがろうとすると・・・

こんな立て看板を発見!

{DC33097B-FB78-4B2D-831D-27A7443114B3}



焼きたてエッグタルト!!

むむむ。。

食べたい!

という事でお店へ行ってみました★

エッグセレント・バイツのお店はお洒落なcafeみたいな感じで、テイクアウトできるか雰囲気的に難しそうですが、聞いてみるとテイクアウトOK!しかも1つからでOK!

と、いう事で、1つだけ購入しました♪

{41D58664-97D1-4E40-87E4-F80DA574CE9B}



味は、焼きたて・・?ではなくて、すでに冷めていましたが、それでもすっごく美味しかったです♪

気になってHPで調べてみたら、そもそも冷蔵や冷凍での食べ方を押してるみたいですね♪

次は凍らせて食べてみたい一品でした^^

昨年に続き、今年も北浦和阿波踊り大会に行ってきました♪

昨年も参加していた越谷のチーム、こうた連がもぅかっこよすぎてかっこよすぎて!

{0A0E8BBB-CD4F-4E9A-AA90-3AB0E60E559A}



家族で追っかけをしてしまいました♪

去年は訳も分からなかったこうちゃんですが、今年はのりのりで手拍子はするしリズムにのってるし、すごく楽しそう!

連れてきてよかった~♪

最後の一般客飛び入り参加では、こうちゃんをエルゴで抱いて私も踊りに参加。

あー、楽しかった!!!

・・・こうちゃんに阿波踊り習わせたいな・・・!
会社のイベントツアーで富士ミルクランドへ行った際の食レポです♪


お昼をパーク内でBBQしてぶらっとお散歩していると、ひときわにぎわっている一角がありました♪

よく見ると、ジェラード屋さん

{A2D6092F-7F9C-4093-A4BC-0BE846E271C2}



看板には食べログで話題の文字も。

と、いう事で食後のデザートで購入♪

種類も豊富なので、トリプルで3種類の味を選びました♥


じゃん♪

味は、ラムレーズン、カマンベールチーズ、そして下にはパイナップル味が隠れています♪

{F35359F0-8380-4440-BAB0-80A5FFBAF252}



ラムレーズンは濃厚でアルコールもしっかりと感じれるおいしさ。

カマンベールチーズも濃厚なのにあっさりとしていて食べやすい感じ♪

パイナップルは、そのままパイナップルを食べているかのような爽やかさでした♥

量もたっぷりだし、これで530円は安いなぁ!

ごちそうさまでした♥
さて、8月20日に行ったバスツアーの時の食レポです♪

バスツアーではいくつかのSAで休憩があったのですが、そのうちの1つが海老名SA。

そこでやたらとにぎわいを見せるお店を発見!

なんのお店かみると、なんとメロンパンのお店でした♪

小腹もすいてきた事だし、回転よさそうだし、列にならんでみました♪

メロンパンもこのように種類豊富ですが、ここは一番人気とかかれている普通のメロンパンをゲット!

{4134047A-BBB5-4200-9BCC-BC2994AA3B2D}



そこまでずっしりとした重みはありませんが、なかなかのサイズ♪

{50976AC1-3C4B-44E9-9BE2-1E61FECE55C8}



販売元は東京の会社のようです。

{5F42E176-A3F7-440B-83E4-71B768D44E34}


{5CEB329E-6EE7-46BE-932A-CD912EAC8ACA}



そして断面図がこちら♪

{21FF1251-781D-493E-AA21-F086C9A5FAF2}



仲間でメロン色♪

肝心のお味ですが、私的にはいたって普通のメロンパンかなと思いました^^;;

ただ、旅の途中で食べるからこそより一層美味しくは感じました♥

以前我が家で開催した、元同僚とのホームパーティー♪

その際に、お土産センス抜群の先輩が、またもやハイセンスな手土産を持ってきてくださいました♥

こちら、

大阪にお店を構える、粟玄の和洋

{3F123BB0-2333-4EC4-A965-4276B8171D9D}



キャラメルにコーティングされたナッツがとっても香ばしくて、朝から紅茶と一緒に幸せ気分です♪

{0DA64198-F048-4D99-9A90-3CC0CC75357B}



見た目も中身もハイセンスなこの和洋、大阪からの手土産をお考えの方、いかがでしょうか??

{218BF924-98E5-4D08-AF25-19A693ACADA8}

{FA16F017-6DF8-4AC9-B6A1-1929DD5932AA}