柚子湯とかぼちゃで! | 本格風水LIKI staffブログ

本格風水LIKI staffブログ

LIKI福岡店
住所 福岡市博多区東那珂1丁目14-46
電話 092-402-3358

12月22日

今日は二十四節気の一つ

「冬至」

一年中で太陽が最も南に寄り

北半球では最も日が短い日。

ですが、

この日を境に日脚が延びる…

この日から太陽の力が蘇っていく

ということで、昔の人々はこれを

【一陽来復】といい、

運が向いてくる!として

太陽の復活を祝っていたそうです。

 

冬至といえば…

ゆず湯に入るという習慣は

よく知られていますが

運を呼び込む前の

厄払いの禊風呂と考えられていました。

 

旬の柚子の強い香りは

邪気を払うという考えや(菖蒲湯も同じく)

長い年月をかけて実る柚子の

長年の苦労が実りますように!

という願いを込めて。。。

という考えもあったようですよ。

 

また、冬至に食べる食べ物で

定番の『かぼちゃ』は、なんきん

と呼ばれ、 が2つつくことから

縁起が良いということと、

栄養価の高いかぼちゃを食べることで

風邪を予防すると考えられていました。

 

今日は、皆さまも是非

『柚子湯』と『かぼちゃ』で

厄払いに、血行促進で冷え性緩和で

風邪を予防し

元気に冬を越しましょうビックリマーク

 

七生オレンジ

 

IMG_3486.JPG

 

 

雪の結晶七生先生の鑑定日

    随時受付中ハートのバルーン

 

雪の結晶暦鑑定大好評ラブ

  2022年の高島暦も販売が始まっております

  年内わずかの2021年と一緒に

  好評の七生先生による暦鑑定でご自身の吉日を知りませんか?

 

雪の結晶学生さん限定(高校生以上)

  30分 2,200円

  (通常、30分4,400円)

  悩める学生の力になりたい!!と企画

  今後の方向性を決める良い機会にされてくださいひらめき電球

  お申し込みは、通販サイトよりお願いいたします。

  LINEビデオ通話での鑑定が出来ますので、全国どこからでも

  お申込みいただけますニコニコ

  通販ページキラキラ

 

 雪の結晶現代風水学の青本を使ったミニ講座

  七生先生が開講~(マンツーマン)ニコニコ

  1時間 3,500円 テキスト青本込み

  場所:LIKI店舗で開催

 

 

明日は12月23日㈭ 店休日

 

十二直【とる】
行うの意をもって、万物の活動育成を執行しうながす日。
この日神仏を祀り・婚礼・その他祝い事・井戸掘り・造作・種まきは吉。
ただし金銭の出し入れ・財産整理は凶。
 

二十八宿【斗(と)】
井戸掘り・土堀り・倉庫の建造等に吉。
その他の造作・修繕にも吉。

 

ラッキーフードは乙巳

パスタ・寿司

 

12月24日丙午

天ぷら 海鮮

 

乙女のトキメキ こちらもcheckグッ

通販ページキラキラ

未知先生ブログぽってりフラワー

地球BSWブログ地球

インスタグラムインスタグラム

LINELINE【@sam3997s】で検索!

LINEのスタンプも好評発売中!

本格風水LIKI0924023358

友だち追加