変わらないコト | よにんかぞく!

よにんかぞく!

ブログ書くのが好き!




幼稚園の親子遠足🎒気づき

楽しみ半分、めんどくささ半分笑い泣き

まあ私も親なりに、娘に少しでも喜んでほしいし楽しんでほしいし、張り切ってはいるよね花
バスは年中さんクラスと一緒。
バスレクで、インタビューということで。
親の好きなアーティストと芸能人を教えてくださいと😂
前担任先生と主任先生はミセス!気づき
私も悩んだのよ🤣
ミセスと…今ならYOASOBI…なんだけど…
やっぱり好きなアーティストを答えてと言われましたら、
「清木場俊介と
Perfumeです」
やはりここなのです💘
正直、Perfumeの歌はほとんど聴かなくなってしまった今だけど、、、、。
のっちへの愛はなにひとつ変わらない🥺
俳優さんは忘れてしまったけど、こういうとき答えるような好きな俳優さんって誰かしら私🤔








そして娘、出発して30分くらいだろうか。
そもそも眠そうだったし、飽きちゃったんだろうねー、、、ぐずりだすガーン
他にも飽きちゃってる子はちらほらいるけど、
ぐずってるのは娘だけガーン
私もなんとか娘の気をそらそうと頑張るけど、それが悪い方向にいってしまう状態。
娘の機嫌が悪くなっていくチーンガーン
これはたぶんそうとう眠い。
でも興奮してるのか…?寝ないー悲しい
家族内のときだとこうなっちゃう状態はめったにないんだよなぁー。。
席の前後のお友達やママさんが応援してくれるなか、なんとか、なんとか…
やりすごして。




目的地に到着して、
さあゲートくぐりまーすってときも、ゲート前の脇の方〜にあるガチャガチャを発見した娘…
みんなの列からそれてガチャガチャの方へチーン
なんてこったチーン
そこから怒って動かず、ゲートをくぐってくれないガーン
ベテラン先生が来てくれて、、、
じゃあママはベテラン先生と手つないでいってくるねー!って私は入園、隠れさせてもらってやっと来た。



でも入ってすぐのところにある機関車の乗り物を発見して、今度はそれに乗る!と言い出すガーン
これがしばらく大変だった。。。
おそらく、一回、娘の言う通りにすればご機嫌となり、お利口さんになった…だろう。
ディズニーのときみたいにね。
でもそれができないのが団体行動じゃない。
それを学びに幼稚園に行ってんだし。



はじめっからこれかよ、、、、、。




怒って動かない娘。
全体の移動が始まり焦る私。
娘のそばにいくと逃げる。
みんなと正反対に。らちがあかない、、、


『ママ、今日娘ちゃんと遊ぶの楽しみにしてたんだよ。
いつも息子くんいるじゃん、
でも今日は息子くんいなくて、ママと娘ちゃんのふたりっきりなんだよ。
だからママ娘ちゃんとふたりで遊べると思って嬉しかったんだよ。ママふたりで遊びたいよ、遊ぼうよ』
と言ったら、一瞬ニコッと笑って私のところに来た。
で、抱っこ。

だっこー!?チーンまあ良い、、、、

けど、この手がきいたのは一度だけ😂ガーン






動物がいるゾーンでは抱っこから降りて動物に夢中になるけど、
それを過ぎるとすぐに抱っこでまた機関車に乗ると怒る、泣く、がなり続ける。
まいった。
私なりに頑張ってるつもりだけど、娘も強情。
ベテラン先生がずっとそばにいてフォローしてくれてた。。。



どっかの動物のゾーンで、娘があっちに行く!と立ち入り禁止のところに向かった。
そっちはだめだよと何度も説明しても、わがまま言って行こうとする。

イラッ、、、、


抱っこして、ひくーーーい声で
『いい加減にしなよ。いつまでも優しく怒ってると思うなよ?お母さんめちゃくちゃ怒ってるからね。あとでいっぱい怒るよ、このことお父さんにもばあちゃんにも言うよ。』
と言ったらちょっとおとなしくなった😑
怒り方がいつもに比べたらあまーいのも事実だからね😂
娘も調子にのるしよけい甘えるんだろうねー



抱っことぐずりは変わらず。
ずっと機関車に乗ると言ってる。
しつっこー、、、



集合写真の時間。
娘のクラスの番になったら、今度はおしっこと言いだして移動の列から飛び出して行ってしまった…
追いかけて写真だけ撮らせて!写真撮ったらすぐおしっこ行くから!写真すぐ終わるから!ときもいストーカーみたいに手を引っ張っても、娘もおしっこ!と必死に抵抗。
😨😨😨うそでしょ、ここで娘のトイレ待ちになっちゃうの、、
…いやかわいそうだけど、無理😭
あとに年中さんクラスも控えてる!!😭
幸いうちがぎゃーすぴぎゃーすぴしてる間まだみんな写真の列を組んでたからお待たせはしてなかったけど、アカンこのままでは、、、
と思考をめぐらせてたら主任先生がすっ飛んできてくれて無事写真撮れたえーん

すげえええよおおお幼稚園の先生ってえええ
神なのおおおおお



先生にもママさんにも「ママが独占できて嬉しいんだね、甘えたいんだね」って言ってもらえて。
それは本当にそうなんだろうと思う。
でもその状況って娘だけじゃないんだよね。
娘だけが特別なわけじゃないんよ。
数ヶ月の赤ちゃん弟妹がいるおともだちも数人いるし、
お兄ちゃんお姉ちゃんがいるおともだちだって当然いる。
今日ママを独占できてる状況の子は、娘だけなわけじゃない。
でもみーんな、お利口さんなの。
ちゃんと手ーつないで歩いてて、ママさんと平和に動物みてるの。

どうしても…
少々落ち込んでしまう。




お弁当タイム。
お腹は空いてたのかここは素直だった😂
ご飯食べたら機関車いくからね、ご飯食べたら機関車動くんだってーってずっと言ってたし。
しかしおしっこ!と言うので近くにあるトイレに行ったら。
今度はそこのトイレが気に入らない模様チーン
到着してすぐに行った駐車場のトイレには子供用のかわいいのがあったんだよね。
そこがいい!と言い出し。
でもそこはゲート前にあるから、退園しないと行けない。
またわがまま発生。。。。
駐車場のトイレに向かおうとする娘。
阻止する。
理解はしてくれて?近くのトイレに戻る…
だけどそこが気に入らない娘、娘のあとに続こうとした私に「ママこないで!」といって近づけさせない。
「ママあっち行って!」。
お互い立ってるだけの状況が続く。。。
泣きたくなった、、、、

ふとみんながお弁当食べてるゾーンを見たら、
副園長先生がこっちをばっちり見てた😂
よく見てくださってる、、、
ほんと迷惑親子でごめんなさい、、、


結局用を足して、お弁当に戻って。
娘はお弁当半分以上食べなかった。。


機関車の乗り物に行ったらいなくてガーン
1時間に一本らしい。。
ありゃこりゃまいったな、、ガーン
でもそのおかげで?😂「ね、機関車さんいないでしょ」と😂
「歩いてたら機関車さんに会えるかもしれないから歩いてみようよ」と。
そこからは人が変わったかのように素直でしおらしくておりこうさんな娘!赤ちゃんぴえん
おててつないで、会話ってほどでもないんだけどお話しながら園内巡った赤ちゃんぴえん
モルモットに触れたり、カフェで休憩したり赤ちゃんぴえん
最初からこんなかんじだったら、楽しいしかない遠足だったのに、、赤ちゃんぴえん







全然遠足関係ない写真笑









話はかわるけど黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま
俊ちゃんのLIVE前に美容院行った。

完成した髪型、ほんっっっとに気に入らなくてびっくり。
なにこれ?おかっぱ…?
わたし前髪つくるのもお願いしたのに、つくらぬまま終わりそうだったから「前髪もつくってもらえますか??」ってお願いした。
あっ、前髪つくる?って言われたから、再度したいイメージの写真を見せた。
そしたら思い出したのか慌て始めて…。
真ん中でぱっくり割れてる前髪をつくられ、
なんじゃこりゃ。
帰ってから分け目を変えたら、切れてない前髪がだらだらだら。
カットしてもらったとこさえ、目にかかるどころか長い。
ここまでひどいのは過去に一度だけ。
今回はそれに並ぶ。
白髪も染まってないのすぐに3本発見。
へ…?

今回はよくお話ししてくれる男性だったけど、
疲れるタイプ。。
前回こちらに初めて伺ったときの女性店員さんはあまりお話しないタイプだったけど、私の要望はよく聞いてくれて、ただ揃えてもらうだけの冒険しない髪型と色のオーダーだったけどまあ希望通りだった。
今回もその女性にすればよかったんだけど…
今は担当さんの指定より行きたい日時で決めたいから😞

そえさんの予約状況次第では、次いくときもおそらくこちらにするかな…?と思うけど。
なんたって近いし。往復15分かからない。
とにかく落ち込んだー、、
だって俊ちゃんのLIVEだもん、、、

私だって入園式前に髪整えたかったよ、
遠足前にきれいにしたかったよ、
でも俊ちゃんのLIVEがあるからそのためにとっておいたんだよーーー!!!!
久しぶりに髪型変化させたかった、形をつくりたかったのー😭

美容院ジプシーおわらないな。。
一回じゃ判断できないかなと思うからだいたい2回行くけど、3回目行きたいと思える美容院がない😢

毎回疲れて帰ってくるか落ち込んで帰ってくるからなーさんにそえさん行け行けと😅
そえさんから帰ってくると元気ハツラツ超リフレッシュご機嫌だからなーさん的にもそっちのがいいんだろうなぁ😂
でもそえさんもお子さんのイベントで日曜日お休みのことが多いし、予約がとれない😖
そえさんだと往復2時間以上かかるのも今はネックで、、、






なんでおばさんになってこんなおかっぱ頭にならなあかんのだ。