バイオエタノールあれこれ -56ページ目
<< 前のページへ最新 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56

石連がエタノール共同輸入?

どうもにわかに騒々しくなって来た、バイオエタノール周辺環境。
商社各社は輸入に本格参入の表明に続き、それを追いかける様に石連の発表。

彼らは、既にETBE変換をうたってはいるが、これも怪しいんですよね。
アメリカで、MTBEの発がん性が報道された後、日本でもしばらくして使用自粛でうやむや。
このETBEについても、類似構造にて、発がん性についても全く白と判断された訳じゃない。

彼らはどういうつもりなんでしょうか。

(以下、転載)
石油連盟、「バイオエタノール」を共同輸入
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060419AT1D1906N19042006.html
 石油連盟は19日、植物原料からつくる「バイオエタノール」を加盟各社が共同で輸入する方針を決めた。2008年にも輸入を始める。輸入量は当初、年間36万キロリットル(国内ガソリン販売量の1%以下)にとどまるため、共同で輸入した方が効率がいいと判断した。
 バイオエタノールは、京都議定書で二酸化炭素(CO2)の排出量がゼロとみなされる。石連は10年度にバイオエタノールの合成物「ETBE」を混ぜたガソリンを販売する方針を決めている。 (20:00)
(以上、転載)

RPS法の引き上げ

本日日経で下記ニュースが報道された。
どうも、バイオマスに直結する訳でもないようだが、電力各社の苦労を見聞きしているだけに、彼らは更なる調達品目拡充をさまられることになる。
(日経記事引用)
電力会社の新エネルギー利用、義務量拡大・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060418AT3S1701I17042006.html
 経済産業省は17日、電力会社に自然エネルギーの利用を求める「新エネルギー等電気利用法(RPS法)」の導入義務量を引き上げる方針を決めた。2003年度に施行したRPS法は各年度の義務量を定めているが、風力などの導入が順調で実績は義務量を大幅に超えていた。義務量を増やすのは06年—09年度で、平均約18%の上方修正となる。

 総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)新エネルギー部会小委員会が改正案をまとめた。5月にも変更する。 (07:02)
(以上、日経記事引用)

経産省総合資源エネルギー調査会新エネルギー部会の動きは下記URLで確認出来る
http://www.meti.go.jp/report/committee/data/g_commi08_04.html
電力各社代表ならびに電気事業連合会や石油各社が委員として参加する一方、日本自然エネルギーや風力発電団体が参画している委員の中での攻防に注目したい

アメリカ大統領一般教書演説

先のブッシュ大統領の一般教書演説では、アメリカ大統領として初めてバイオマスエタノールを木材からも誘導するとした。
原文は以下サイトで。
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2006/01/20060131-10.html

このページの、2/3ほど下に、Wood Chipsという表現がある。

(原文引用)
We must also change how we power our automobiles. We will increase our research in better batteries for hybrid and electric cars, and in pollution-free cars that run on hydrogen. We'll also fund additional research in cutting-edge methods of producing ethanol, not just from corn, but from wood chips and stalks, or switch grass. Our goal is to make this new kind of ethanol practical and competitive within six years.
(ここまで)

ま、簡単に訳すと、ハイブリッドや電気自動車用によりよいバッテリーや、水素で走る車のリサーチを増やすとともに、エタノール生産の最先端のリサーチを加えるとしています。
エタノールについては、コーンだけでなく、木材チップ、茎や草からも生産する手法と言及しています。

ということで、アメリカ追従型の日本政府のことですから、少し日本の動きも要注意です。
<< 前のページへ最新 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56