1週間で3つのセミナーを受けてきました。
それぞれに今の自分に必要な学びが用意されていて感謝でした。
1つ目のセミナーでは、
ありのままの自分を受け入れるということの意味を教えられました。
いやだと思い込んでいた自分も必要な自分であり、その部分も含めて自分であるということ
(そのいやな自分にもよさがある!)
それが分かってありのままの自分を受け入れるということができるのだなあと納得しました。
2つ目のセミナーは、10年ぶりの再受講でした。
10年前、初めて「分かち合う」ということと「貢献の人生を生きる」ということを教えられたセミナーでしたが、
(講師の先生がそのような人生を歩んでおられ、「言行一致」の人を初めて見た!と感動しました)
今回は、自分の人生の目的がクリアーになっていて、私も貢献の人生を生きていきたいと強く思わされました。
特に家族にフォーカスさせられ、「まず家族から」始めることを示されました。
自分を大切にし、家族を大切にできて、初めて社会に貢献できるのだと思います。
3つ目のセミナーでは、内面を深く取り扱われました。
自分にとって不必要なものをぎっちり抱きしめていたために、
それがブロックとなって成長できずにいたことに気づかせてもらいましたので、
自分には必要がないと宣言して捨ててきました。
それはときどき戻ってきますが、セミナーで宣言したことを思い出し、また捨てます。
今回の旅行では、素敵な出会いもたくさん用意されていました。
神様は、私に必要なメッセージを運んでくださる方たちを決めておられたようです。
そして、私の一番の驚きは、
帰りの新幹線を降り、改札へ向かう私が、
「よい事しか起きないような気がする」と心の中で言っていたことでした。