昨日

またもやメルマガ発行が出来なくて

ゴメンナサイ(;∀;)



そして

ちょっとバタバタが続くので

勝手ながら

明日から3日間

メルマガをお休みしますm(*u_u*)m



なので

次に会うときは

もう12月だね(*^o^*)



月曜日には

再開するので

それまでの間

飛びっきりステキな毎日を

過ごしててね(^_-)☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も明日も

笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



『型』とか

『枠』とか

『~であるべき』なんて

捨てちゃおうよ(*^o^*)



生きるのが

しんどくなってる人の

話を聞くと、さ(・∀・)



何だか

みんな

そういうものに

捕らわれてるんだよね(・_・)゛



もちろん

繋いでいくのが大切な『型』や

安心を作り出す『枠』や

やる気の源になる『~であるべき』も

あると思うよo(^-^)o



だから

ポイントは

“しんどくなったら”

『もう捨ててイイもの』に

縛られてないか?を

チェックすること(*^o^*)



しんどいってことは

その何かに

抵抗を感じてる

…ってこと☆



初めは力をくれた何かでも

もしも

それが心を重くするようになったら

それは

『ありがとう。
さようなら。』

を言うタイミングなのかもo(^-^)o



もちろん

心の重さより

手放したくないと思う気持ち(=愛)が

大きいなら

手放さなくたってOK(*^_^*)



大切なのは

捕らわれているのではなく

自分の望みとして

それを持ち続けたいかどうか?

だから(*^∀^*)



もうサヨナラしていいもの

ちゃんと

手放してる?(^_-)
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も明日も

笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



こんばんは☆彡
 
 

昨日も

メルマガ発行出来なくて

ごめんなさい(>人<)゛



でも

今日も読んでくれて

ありがとう(*^∀^*)



さてさて(*^o^*)



最近

『目標を伸ばすこと』と

『最終的な目標をマメに確認すること』の

大切さを

よく感じる私(*^_^*)



ちなみに

『伸ばす』は

『延ばす』

じゃなくて、ね(^_-)



『目標を伸ばす』

っていうのは

目指してたものの

ゴールが見えそうになったら

ゴールの先に
 &
達成する前に

次のゴール(目標)を設定する

…ってことo(^-^)o



そして

その作業を

繰り返してくのが

ポイント(*^o^*)



人って(私だけかな?ww)

8割くらいを達成して

ゴールが見えてくると

何だかもう出来たような気になって

残りの2割が

だらけたり

情熱が薄れたり

減速したり

しがちだと思うのね(・∀・)



だから

8割地点に来たら

その先に

新しい目標(ゴール)を

設定することで

情熱を絶やさず

同じスピードで(または加速して)

進んで行けるんだよねo(^-^)o



もちろん

疲れたときは

次のゴール設定の前に

一休み♪一休み♪も

OKでさ(^_-)



そして

『マメに最終目標を確認すること』は

小さなゴールを設定し続けてるうちに

“もともと目指してたのは何だっけ?(@_@)”なんて

人生の迷子になったり、

“目の前のことをクリアするのでいっぱいいっぱい(>_<)”

“追い立てられるような気分で楽しくない!”

なんて

努力や挑戦が

本末転倒にならないために

必要なのo(^-^)o



『空を飛びたくて発明に一生懸命なのに、発明に疲れて、飛びたかった気持ちを忘れちゃう』

みたいなこと

多分

誰にも

よくあるはずだから(*^_^*)



その二つを

セットでする習慣が付いたら

きっと

だれることなく

いつまでも

ワクワクしながら

努力出来るよ(*^o^*)



あなたは今

目の前の目標に向かうことに

ワクワクしてる?(^_-)☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も明日も

笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



“恋愛”と

“営業”と

“面接”に

共通すること

何だと思う?(*^w^*)



まぁ

上の3つに限らず

人間関係には

基本的に

必要なことだと

思うんだけどねo(^-^)o



答えはね(^_-)



『相手の立場から、自分を見ること』

または

『相手の立場になって、考えること』



人って、きっと

誰かに

振り向いて欲しい、とか

自分を必要として欲しい、とか

自分の願ったとおりになって欲しい、って

思うほどに

“相手から見た自分”が

見えなくなって、

“見せたい自分”を

ゴリ押ししちゃいがち

なんじゃないかな?(*^_^*)



でも

必要としてない物を

グイグイ勧められて

心が動く人って

いるかな?(・∀・)



あるいは

自分の気持ちを

無視してる相手に

心が動くかな?(・∀・)



きっと

たいていの人の答えは

『NO』だよね☆



じゃあ

どんな相手になら

心が動くかな?(*^_^*)



それは 

自分の気持ちを考えてくれて

自分の欲しい物を満たそうとしてくれる人

じゃないかな?o(^-^)o



もちろん

そのために

自分を消す

ってことじゃないよ?



そうじゃなくて

“相手の気持ちを踏まえた上で、自分を主張するのがベスト”

言い替えるなら

“『自分!自分!』じゃなく、相手とのバランスを取ることが大事”

ってこと(*^_^*)



しんどい時ほど

『自分!自分!』に

なりやすいから☆



いつでも

ちょっと引いて

自分を外側から

見てみようね(^_-)☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も明日も

笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .


こんにちは♪

あなたの人生を笑顔にするカウンセラーカナヘイきらきら
ライトワーカーNORIですつながるうさぎカナヘイ花



この記事は『全ては必然』は本当か?

姉妹記事ですウインク



良かったら上矢印も読んでみてねウインク



さてさてカナヘイキャンティ



姉妹記事では

『実際、全ては必然(自分に必要だから起こっていること)です』

と、書いたんだけどウインク



今日はそれに絡んでの

あること

強く訴えたい!!メラメラ



“自分に必要なこと”

“身に付けるべき何か”

“改善の余地”

って

必ずしも

努力(頑張り)

忍耐

ポジティブ思考

笑うこと

とかの

『一般的に良いとされてること』

とは限らないってことウインク



例えば

頑張り屋さんで
真面目で
忍耐強くいアナタ

何故か
苛めパワハラを受ける
ダメ出しばかりされる
あり得ないくらい都合よく使われる



ツラい思いをする。



この場合の『必然』の意味

逃げろ!

もっと楽にやれ!!

キッパリ断れ!

ってことだよ?チュー



なのに

頑張り屋さんで
真面目で
忍耐強くいアナタは

「まだ努力が足りないんだ」
「もっとキチンとやらなくちゃ」
「このぐらいでヘコタレてちゃダメだ」



真逆の方向へ向かっちゃう走る人DASH!ソレーッ



違うよ!

逆! 逆!!



逃げて!!

全力で嫌がって!!

手を抜いて!!

断って!!



頑張るとか
キチンととか
耐えるとか

もうヤメてぇぇぇ!!!ゲローゲローゲロー



はい。

冒頭の宣言通り

強く訴えてみましたハートにひひ



ツラい思いをしてる

そこのアナタに

伝わったかな?ほっこり





今日も最後までお読みいただき

ありがとうございますカナヘイうさぎカナヘイハート



HAPPY星SMILE
ライトワーカーNORIカナヘイ花でしたとびだすうさぎ2カナヘイきらきら


あなたの人生を
笑顔にするカウンセラーカナヘイきらきら


ライトワーカーNORIの
ホームページはこちら↓


【パソコンからは…】
パソコン用サイトカナヘイきらきら


【携帯からは…】
モバイル用サイト カナヘイきらきら







.



いつも

『全ては更なるハッピーへのステップ』

って

書いてるけどさ(*^o^*)



それって

『全ては最高のハッピーまでのプロセス』

って表現も出来るなぁ♪なんて

今日

考えてたよo(^-^)o



何の引っ掛かりもなく

順調にいくことも、

トラブルって言いたくなるような

引っ掛かりばっかりなのも、

同じだけ必要な

“最高のハッピー”への

一つのプロセス(過程)☆彡



私は

人の幸せに

上限なんかはなくて

死ぬまでの間

どんどん♪
どんどん♪

ハッピーが増えてくと

思うのね(*^∀^*)





その“ハッピー”が増えるために

必要な経験しか

人には

起こらないの♪(^_-)



だから、仮に

目の前の結果が

その時

自分が望んでるものじゃ

なかったとしても

それは

その時に湧き起こる

その感情を

味わって

その後に

“その経験があったからこそ”の

ハッピーを

体験するためのもの

なんだと思うんだぁ(*^o^*)



そう考えるとさ

必要性が全く分からない経験も

幸せを全く感じられない状況も

その先に

希望の光が見えるから

例え

絶望を感じるときだって

未来に

ワクワクする気持ちは

消えないんだよ☆彡



あなたは今

出来たら“今”と

“未来”に

ワクワクしてるかな?(^_-)☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も明日も

笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



大好き、って

幸せだよね(*^_^*)



家族
パートナー
友達
お仕事
趣味
食べ物

小物
お洋服
その他etc



自分の周りに

“大好き”が多いほど

きっと

笑顔が増えて

元気になれて

強くもなれる☆彡



だからさ(*^o^*)



相手が

人でも
物でも
物質じゃなくても

何でもイイから

自分の周りに

い~っぱいの

『大好き\(≧∀≦)/』

増やそ♪(*^o^*)



そして

毎日を

“ニヤニヤハッピー(≧w≦)”に

しちゃお♪(*^w^*)



あなたの“大好き”は

なぁに?(^_-)☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も明日も

笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



あなたは

“何事も楽しむ”のが

得意な方かな?(^_-)



得意なあなた(*^o^*)



毎日ハッピーだよね~♪(≧∀≦)



不得意なあなた(*^o^*)



ちゃあ~んと

『全ては更なるハッピーのために起こってる』って

信じてる?(^_-)



何かの出来事や環境

そして

そこで湧き起こる感情を

うまく楽しめないのは

“これもハッピーを増やすチャンス!o(^o^)o”って

信じられないからじゃないかな?(*^_^*)



喜びの感情は

もちろん

そのまま楽しく受け止めればいいんだけど、
怒りや悲しみも

必ず

大切な気づきをくれる

メッセージなんだよo(^-^)o



大切な気づきっていうのは

例えば

自分に足りない部分

=改善したらもっと楽しくなれる部分

に気づく

…とかね(^_-)



“何でこんなことに…”とか

“こんな想いはしたくないのに…”とか

一時的にはアリだけど

そこでグルグルするのは

心の使い方として

めっちゃ勿体ない!!



落ち込み(どんより)を満喫したら

次は必ず

“で、何をどうしたらこれが『やったね♪v(*^o^*)v』に繋がってくかな?o(^-^)o”を

考えよ♪(*^o^*)



それを繰り返してくと

知らないうちに

『何事も楽しいッ(≧∀≦)』

な生き方になっちゃうから♪(*^w^*)
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も明日も

笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



先月のメルマガ(ちなみにNo.777)で

『同じ人の同じパターンの言動に、毎回同じように腹が立つのがどうにも勿体ないので、“超える”ことが出来るように自分の中の対応策をアレコレ試してみるね~o(^-^)o』

って

宣言したんだけど(*^o^*)



最近かなり改善されてきたので

今日はそのご報告♪(*^∀^*)



そもそも

腹が立つ(怒りの感情が生まれる)時って

たいてい

『守りたい何か』があって

それを守ることを

妨げられたり

守れなくて傷付いた(傷付けちゃった)時に

起こるんだよね(・∀・)



『守りたい何か』と言っても

“見たいテレビ”とか

“朝寝坊”なんて

身近で日常的なものや、

“コレクション”や

“車”とかの

物質的なもの、

身近で重要なものなら

“家族”や“友達”とかの

大切な人、

それより大きいものなら

“家名”とか

“伝統”とか

本当に様々(*^_^*)



あとは

“プライド”とかもあるしね(^-^)



で、今回

アレコレ試してみる中で

私が発見したのは

あるものを守ることへの

自分の執着☆



あるもの、っていうのは

具体的なものでもあるんだけど

同時に

“自分のやり方”でもあったんだよね(・∀・)



“(自分が大切に想うものを)そんな風にされたくない!”

“私なりのやり方で大切にしてるのに!”

“そんなことをされたら、大切なものが傷付いてしまうかもしれないじゃないの!”



わぉ~(゚Д゚;)

エゴの塊!(笑)



そして

すごい執着(T∀T)゛(笑)



それに気付いてからは

“誰一人、私の心の中まではさわれない”

って

『自分の内側の安全性』を再確認することと、

“私が大切にしてるものの強さを信じよう”

“人の言動で揺らぐようなものなら、その程度(必死に守る価値はない)”

って

守りたいものの強さを信じることに

意識を向けたんだよね(*^_^*)



そしたら

あれほど気になってたことが

ほとんど気にならなくなったのo(^-^)o



数値で言うと

1000が

10になったくらい♪(*^o^*)



もちろん

まだゼロではないし

多分

この先も完璧なゼロには

ならないだろうと思うけど

当初

1000だったことを思えば

10なんて

感覚的にはゼロと一緒(*^_^*)



超楽チン♪(笑)



だから

これからも

“どうにも毎回腹が立つなぁ”

って思ったときには

『自分が守りたいものは何なのか?』

『それに執着し過ぎてないか?』を

見直してみるよo(^-^)o



あなたは

私と同じようなスパイラルに

ハマってなぁい?(^_-)



もしも

ハマってるなら

ちょっと

“心の棚卸し”

してみてね(*^o^*)
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



“絶対に&誰にでも必要”とか

“絶対に良い”なんてこと

存在しないんじゃないかな?(^_-)



睡眠や食事すら

取らなくても

生きてる人も

いるくらいだし(*^o^*)



ましてや

『正しさ』なんて

個人単位の他にも

国や信仰で

ガラッと変わったりするし、

何が体にいいとかも

体質や人種で

全然違う☆



アレルギーがある場合や

トラウマがある場合は

本人の意志すら

優先できないことも

あるしね(・∀・)



他にも

タイミングっていうのも

何かと影響あるよね(*^_^*)



だからさ(^o^)



何かの主張は

“まぁるく♪”が

良いんじゃない?(^_-)



自分が正しいとは考えず

人ごとに必要なものが違うのも頭に置いて

さらに

経験とか価値観の違いを前提にして、さo(^-^)o



誰かと一緒に

笑いたいなら、

誰かと一つの

答えを出したいなら☆彡



まぁるく♪まぁるく♪(*^o^*)



ね(^_-)
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も明日も

笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .