不登校が重大な悩みになる理由 | 不登校の悩みから卒業するブログ

不登校の悩みから卒業するブログ

誰にも言えない、知られたくない・・子どもの不登校の悩みを誰にも言えずに困っているあなたをサポートします!

不登校の我が子

 

言い聞かせ、励まし、

あの手この手でやってきたけど

時間ばかりが過ぎて

 

うまくいかない・・

 

 

でも

 

誰にも話せない・・

話すなんて恥ずかしい・・

 

なんとかしたいのに、

どうしたらいいのか分からない!

 

そんなあなたの力になります!

 

 

 

不登校だった我が子は

本業&副業で稼ぐほどになり、

 

教室へ行けない子ども達を

進級、卒業させた

元高校養護教諭

 

メンタルコーチの中澤浩美です。

プロフィールはこちらです。

 

 

募集中

           「子どもが3年ぶりに自分から動きだしました!」      
    
    喜びの声が届いた!

       詳細はこちら下差し 
   【オーダーメイドセッション】

 

 

 

不登校が重大な悩みになる理由は

子どもの教育の目的が

ずれていることもあるのではないかと

思っています。

 

 

子どもの教育の目的って

自律して生きることができるように導くことと

私は思っています。

 

 

自律とは

自分で考えて

自身をコントロールできること

です。

 

 

もしこれを

誰もが腑に落とせていたら

不登校が大きな悩みにはならないだろう・・

 

 

不登校が大きな悩みとなる理由のひとつは

学校へ行って勉強するという

手段が目的に

なってしまっているから

 

 

目的を明らかにすれば

考え方は

大きく違ってくる

 

このことに気づくことも

重要です。

 

 

 

 

 

ぜひ、お友達に追加いただき、ご覧ください。

 下差し

LINEにお友達登録いただいた方限定で

    

    こちらの動画をプレゼントプレゼント

 

 

  させていただいておりますニコニコ

 

    

 ご質問、ご相談もこちらからどうぞ