らいとういんぐ -8ページ目

らいとういんぐ

-Light Wings- Ж gameproject

横スクロールしゃぼん玉アクションゲーム 「しゃぼんふぁんたじあ」 制作中

私のPCは、致命的に動作が遅いことを再確認した・・・



私のPCでFPSを測ったら、30を切っている・・・



っと言うことは、この環境で動作確認していたのではゲームスピードが狂ってることになる。





ネカフェで動かした時はFPSが60ですごく快調だった。っと、自分の想定しているゲームスピードとは全然違っていた・・・





うぅぅ・・・やはりOSがXPならメモリは1GBが当然なところを、512MBで頑張ってる方がおかしいのだ(;´Д⊂



しかも今時CPU600MHz。め、メガって\(;゚∇゚)/



ちょっと画面の描画するものを最小限にして、FPS60を保ちながら、敵の動きや自機の動きを再調整しなければならないことが分かった・・・orz





っと言うのも、メンバーの中でも処理落ちしている人が出てきて、重さの原因を調べていて分かったのだが、この段階で分かってよかったです。(@Д@;





そして重さの原因は、画像の回転透過処理と、多重インスタンス化が原因か・・・



いや、圧倒的に描画量が多いことだろう・・・。色々画面外に描き込んでいたのかもしれないし、結構色々直してみた。



背景に大きな絵が多重スクロールしていたし、落ち葉がいっぱい落ちてたし、色々演出に拘りすぎていたのかもしれない。透過の描画処理を抑えればもう少しマシなのかもしれない・・・。



とにかく、色んな処理削ってもFPS60切ってくるのには萎えます・・・orz



なんとアッという間に終ってしまいました。



まだ終ってないですがもう終ってしまいます。





ゲームデザインも大分固まってきまして、ようやくドットに差し掛かりそうです。



グラフィッカーも二人に増えて、エンジンは全快?





現在の予定は、7月頃に最初のステージを完成して、体験版を出す予定です。



そこから先は、有料化も検討しながら10月終わり又は11月初頭にベクターでの公開に向けて頑張りたいと思います。





先ずは体験版目指して、ペースアップを図ろうと思います。



もうソロソロ、デザイン一新後の様子を見せたいですね^^





Photo_2

グラフィッカー担当の方がもう一人増え当サークルも4人となりました。



それから、テストプレイヤーの応募もありました!



これから、素材担当の方全員の進行進捗管理が待っていることにもなります(笑)





しかしこのような事が出来ることはとてもありがたいことで、私についてきて下さる、応えようとして下さる方が居ると言うのは本当に嬉しく思います。





ひょっとすると、この関係は仕事にも当てはまるのではないかと思いました。



上司が居て、部下が居て、上司が引率し、部下が支える。



当たり前のようで難しいことだとも感じました。



このサークルほど、シガラミのない会社は無いとは思います。



打ち解けていくまでに時間がかかりそうで、いつまでも”はじめまして”のようで・・・





ゆくゆくはこのサークルでの活動を生かせるように早く就職したいですね^^;



お、ぉ、ぉ!只今、BGM担当の方が参加されて3人に!



仲間が増えるってこんなに嬉しいのですね。
(゚▽゚*)



さ・ら・に!昨日グラフィッカーの応募がありました!!





ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー





っと、取り乱してしまいましたが皆様無償にもかかわらずとてもこの作品に興味を持ってくださいました。



感謝感謝ですm(_ _)m





最初の目標、春ステージ完成&システム土台完成を目指したいと思います。



春ステージ完成直後に体験版として出したいと思います。



デザインの一新、BGMの追加でより一層ゲームらしくなっていくと思います。





いやぁ、僕自身も完成が待ち遠しいw



それでは今日はこの辺で。

他のサークルのゲームを見てると、燃えますね。



このゲームより作りこむぞ~って気になります。



そのような事をth.さんと話しておりました。





そろそろテストプレイヤー欲しいなぁと思っていた今日この頃。一通のメールが届きました。



テストプレイヤー&作曲の応募でした(◎´∀`)ノ





いやぁ、願ったり叶ったりです。まだ募集を締めなくて良かったです。





まだ作品の方を見せていないですし、ホントにメンバーに加わってくださるか分からないですが、期待して良い感じです♪





さてさて、私はゲーム会社でアルバイトしているのですが、明日からマップを組んでいく作業に!



これアルバイトの私がやって良いのですかね?(゚m゚*)





ちょうど、とある携帯アプリのアクションゲームの制作チームに加えられた私は、仕事が楽しくて仕方ありませんwww( ^ω^)





猛烈な勢いで経験値が入ってます(何





文章乱れましたが、今日はこの辺で(_´Д`)ノ~~

_090409 坂道は実装していましたが、ナナメの天井が無かったので、実装しました。



正味坂道出来てたから、そんなに時間がかからなかったですね。



画像はナナメの天井に頭ぶつけてるところです。



これからもっとゲームっぽく調整しなければ・・・(* ̄ー ̄*)





今月中に一番目に付くキャラクターを中心にデザイン固めをしてもらっています。



結構本格的になってきて、完成が楽しみですね(゚▽゚*)



土日は、全て開発やメッセでの打ち合わせに費やしました。



打ち合わせと言いつつも、少し脱線したりして意思疎通も出来ていってる模様です( ̄▽ ̄)





色々な方を誘っていたこともあって、もう少し人数も増えそうです。



今後は、第1ステージの春中心に制作を進め、操作性とマップの配置の研究、チュートリアルの徹底になると思います。



ゆったりとしたゲームスピードにあった「やわらかい雰囲気」を目指したいと思います(。・w・。 )





・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆





ゲームの目標を考えていた結果・・・。



完成度、システムの一部はフリーソフトの「洞窟物語」を目指す。



初心者への配慮は、任天堂様の「ヨッシーアイランド」を目指す。



アクションは、何処にも無いユニークなものを目指す。



口で言うのは簡単ですね(;´Д`A ```頑張りたいと思います(´,_ゝ`)



ども、管理人のsy(サイ)です。



昨日から始まった新生活な訳ですが、なにやら、社内の人は私の事をあまりよく思っていない??



勘違いだと良いのですが・・・(´,_ゝ`)





まぁ、そうだとしても研修期間の2ヶ月間、挽回のチャンスはいくらでもあるでしょう。





さてさて、当サークルも本格始動できそうです。同じ業界を志す方からメールを頂きました。まだ、当人にメールが届いてないかも分かりませんが、これから一緒にがんばっていけると思います。



会社(バイト)もサークルも好スタートを・・・切れたかな?(。・w・。 )



今日から晴れて社会人!!





・・・と、言いたいところですが現実は甘くないですね。



とはいえ、今日からゲーム会社でアルバイトすることになりますた(゚▽゚*)



作品のアピールをしてどうにか就職にこじつけたいところ・・・。果たして私の運命は(゚ー゚;



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



さてさて、ゲーム制作のほうですが、順調と言うかなんと言うか、素材作りが難航しております。



昨日は、世界観の追求をしてて、デザインは「京都の四季」をテーマに舞台を描くことにしました。





で、昨日は京都の資料集めてました。写真を公開しているサイトは少なくなく、結構良い写真が手に入りました。



やはりデザインは拘りたいですよね~( ̄▽ ̄)



任天堂様のカービィ等のマップチップを参考にちまちま大枠を作り直してました。



やはり行き当たりばったりでは、途中でシステムに支障をきたしますしね。デザインの規格ぐらいは決めておかないと・・・



・・・ところで、デザインできる方募集します(ぁ





設定資料はこちらで用意させていただきますし、自分の世界を描ける方、ゆる~いキャラが得意な方募集中です(ぉ





このまま自分で作ってしまうのも手ですが・・・絵がヘタレすぎてつД`)





もう自分で作ってしまうかな。。。(´;ω;`)ウウ・・・