勝ったらええ話。
こんばんは。
今日は2年藤岡聖士がブログを書かせていただきます。
さて、先日6月5日に仙台にて東北学院大学との交流戦をしてきました。
試合は49-0で勝利し、初のタッチダウンを決めることができて「こんなに気持ちのいいのか」と感動しました。
今年はとにかく勝ちたいです。
1年生のころよりもその想いは強いです。
相手を殺す事を常に意識してプレーすることがいまの課題です。
これからも、やられたらやり返す→何くそ精神で頑張ります!
感謝!
こんにちは:)
2年TRの山田です。
無事に東北遠征も終わり、春シーズンも折り返し地点をすぎました。
残りの練習、試合も気を引き締めていきたいと思います!
1年生もポジションが決まり、本格的に練習に参加し始めます。
去年の今ごろは、期待に満ち溢れていました。
OBの皆様、コーチ陣、先輩方や保護者の方々、LIGHTNINGを応援してくださる全ての人、そして同期のみんなに支えられて、2年目を迎えられています。
感謝の気持ち、向上心をもって今後も笑顔で頑張りたいと思います。
引き続き、LIGHTNINGの応援をよろしくお願いいたします。
次はついに初TDをとった
にーやんこと藤岡です!
東北学院戦行って来ます!
明日は東北学院大学との試合で仙台まで遠征に行って来ます!
関東の代表として恥じぬよう全力で闘います
また、太平洋沖大地震により被害に遭われて大変なこの時期に、私たちライトニングを受け入れて下さる東北学院大学さんと関係者の全ての方に心より感謝申し上げます。
会場は遠い仙台ですが、どうぞ応援宜しくお願いします!
関東の代表として恥じぬよう全力で闘います

また、太平洋沖大地震により被害に遭われて大変なこの時期に、私たちライトニングを受け入れて下さる東北学院大学さんと関係者の全ての方に心より感謝申し上げます。
会場は遠い仙台ですが、どうぞ応援宜しくお願いします!
一生懸命
こんにちは!!
2年OLの松下です!!
1年生がついに練習に参加してきました。いつもかつかつなOLにも3人の1年生が加わり、レギュラー争いが激しくなりました。1年生に指導しつつも、自分自身基礎を見直し、よりよいプレーができるようにがんばりたいと思います。
明日は東北学院と試合するため、仙台に行きます。東北学院の選手やコーチ、また試合を見にきて下さる人々に元気を与えられるよう一生懸命プレーします。
これからもLIGHTNINGの応援よろしくお願いします。
次は部活も教育の勉強も一緒に頑張っている山田です。
2年OLの松下です!!
1年生がついに練習に参加してきました。いつもかつかつなOLにも3人の1年生が加わり、レギュラー争いが激しくなりました。1年生に指導しつつも、自分自身基礎を見直し、よりよいプレーができるようにがんばりたいと思います。
明日は東北学院と試合するため、仙台に行きます。東北学院の選手やコーチ、また試合を見にきて下さる人々に元気を与えられるよう一生懸命プレーします。
これからもLIGHTNINGの応援よろしくお願いします。
次は部活も教育の勉強も一緒に頑張っている山田です。
脱!
LB #40の大橋です。
新しい雷家族が増えなかなかの大所帯になりつつあります!LB としてまだまだな自分には今年が正念場です。この春シーズンに何度か出させていただきましたが、全然ダメでした。頭ではイメージ出来てるけど実際には動けてないので、今年は肉体改造し体重だけのだらしない身体からオサラバします!ロングスナップも頑張ります。脱イケてない方の大橋!goイケてる大橋!
最後になりましたが、いつも応援していただいているOB,OG,父母会の皆様、これからも精進していくのでご声援よろしくお願いします。
つぎは笑顔がキューティクルなOL 松下です。