青山学院大学体育会アメリカンフットボール部LIGHTNING -44ページ目

今年も

こんばんは、二年QBの青木です。

QB志望の子はDBに派遣されてしまうので自分には直属の後輩がいません。今年も下っ端として先輩の背中を追いかけます。
でもフィールドに立てば学年は関係ありません。フィールドに立っている限り各々が一本目だという気持ちで試合に臨みましょう。勿論自分が出ているときはリーダーシップをもってオフェンスを引っ張って行きます。
目指すはTD!応援よろしくお願いします。

次は私服に定評のある剛平です。

ドン底

ブログをご覧の皆さんこんばんは!
2年DBの萩原です。

今日も5限授業の後の筋トレ疲れました。

早いものでLIGHTNINGでの生活も2年目になりました...
と思っていたら半年終わりました。
4年間なんてあっという間に終わりそうで怖いです。


5月は1部のチームや社会人のチームとも試合をしましたが結果大敗。
圧倒されました。
こんなにも差が出るものかと。
本当に悔しかったし心が折れそうにもなりました。

けど今こうして必死になって努力しているのは他でもなく勝つためだけです!
負けず嫌いな自分はこのままで終わりたくないです!


1部昇格の思いは強いです。
最高の瞬間のために自分はまだまだ頑張ります!!!

次はQBやってる青木で!

先輩として


皆さんこんにちは、
青山学院大学法学部二年A組15番131…DBをやらせてもらっている清宮です!!

新歓が終わり新入生が入って2ヶ月程経ちました。
かつて先輩からプレーについて分からないことを色々教わったり、また注意ばかり受けていた(現在もですが…)自分が後輩に指導をするようになって、正直何だか不思議な心境です。
決して自分は頼りのある先輩とは言えませんが、一年生に恥ずかしい姿を見せないよう日々努力し、共にライトニングの選手として成長していきたいと思います!
春季大会最後の試合まであとわずか、ライトニングの秋大会での躍進へと繋がる大事な試合です。ぜひとも応援の方よろしくお願いします!

次は同じくDBの仲間でヒゲの似合うダンディーな男、萩原利樹君です!!

一部昇格!


こんばんは。
2年DEの高島です!

2年生になり人数が増え自分のポジションにも経験者の後輩が入り、日々切磋琢磨しています。
チーム全体としてはまだまだまとまっていない部分もありますが、先日も1日を使って全体ミーティングを行い多くの話が出ていたのでこれから夏を経てライトニングはさらに良いチームになっていくと思います。

そして秋には自分たちの集大成を見せられるようにがんばりますのでこれからも応援よろしくお願いします。

次は兵役を終えて帰ってきた清宮くんです。

勝利のために

こんばんは。二年RBの卜部です。

アメフトをはじめてもう一年がたちました。今年は後輩もでき新しいコーチなども沢山加わったことで去年とは違った環境でプレーしています。今年は一部へいく最大のチャンスであると僕は感じています。そのために個々が意識を高く持ち日々努力していくことが一部昇格へつながるのではないのかと思っています。だからこそ僕は大好きな筋トレを去年よりも濃厚なものにしてパワーアップをはかり、練習ではコーチや先輩達からの指摘をしっかりと聞き入れ、偉大な先輩達のプレーをよくみて盗めるところを盗むことによってより良いパフォーマンスをしていこうと思います。


次は知らぬ間にからだがでかくなっていたDL 高島健くんです。