
ガンダムキャリバーン完成しました~
水星の魔女のキットをそこまで数を組んでいるわけではないのですが、最新キットらしく組みやすかったですね
キットはシェルユニット部分が虹色か起動前状態を再現出来るようになっていましたが、個人的に一番印象に残ったスコア5の赤色状態で製作してみました
ちょっと腹部が短いように感じたので1.5mm延長してみました。
平手が付属していなかったのでエアリアル用のフライトユニットに付属していた平手を流用しています
バリアブルロッドライフルを持たせるため、接続用のアームが付いています。
今回スコア5で作ったというのもありますが、個人的にエスカッシャンのギミックが好みでは無かったので、エスカッシャン用の接続穴は全部埋めています
装備自体はかなりシンプルな機体だと思います
バリアブルロッドライフルはアームで接続されているのもあって、保持自体は安定していますね
ホウキを思わせるデザインになっていますが、自分の初見時の感想はウーンドウォートのコンポジットシールドブースターライフルでしたね。世代によってはネオガンダムのGバードを連想する方もいるかもしれません
説明書に記載されている機体の設定があまりにも酷くて、ちょっと笑ってしまいましたね。
‥‥‥‥
キットは作りやすいとは思いましたが、その分肉抜き穴とか気になる所は多かったですね。手を入れるとそこそこ手間がかかるキットだと思います
そして次に作る予定のキットですが‥‥‥
ジムを作りたいと思います
お楽しみに?