HGUC陸戦型ガンダム | サブカル御伽草子

サブカル御伽草子

このブログでは主に、アニメ・プラモデル関連の記事を中心に書いています。

気兼ねなくダラダラ読んで頂けると幸いです



陸戦型ガンダム完成しました〜

1/144では3回目のキット化ですね。以前に出た陸戦型ジムに比べるとディテールが大分スッキリしていて、アレンジも抑え目で格好いいと思います



100㎜マシンガンは陸戦型ジムと同じ物ですね



ビームライフルはきちんとトリガーガードが再現されていて、専用持ち手が付いています



キットの形状は個人の好みがありますが、顔は個人的にはこのキットが一番好きです



180㎜キャノンはコンテナに収納出来るようになっています

コンテナは旧HGUCからの流用でした



可動範囲も広いので、ポーズがガンガン決まります

輝き撃ちもバッチリ出来ますね


……


180㎜キャノンがなんで盾の上にのせて撃ってる事になったのかは当時から不思議だったんですけど、多分Gジェネレーションでのせて撃つ演出があったのでそこから広まったんじゃないかなと思います。アニメのOPを見ててものせてるようには見えませんでしたし、当時も話題にはなってなかったように感じます

そして次に作る予定のキットですが…

ウーンドウォートを作りたいと思います

お楽しみに?