デビューコン初日から一夜明け…
WSやニュース記事も出てた

ORICON NEWS(オリコンニュース)@oricon
キンプリ、10・10に2ndシングル発売 初ツアー初日に1万5000人熱狂https://t.co/IcZFzRrBNe #KingPrince #平野紫耀 #永瀬廉 #高橋海人 #岸優太 #神宮寺勇太 #岩橋玄樹 #キンプリ #ジャニーズ #ライブレポ
2018年08月11日 05:01
スポニチ文化社会部@sponichibunsha
キンプリ“王道第一歩” 初の全国ツアー ジャニー社長「間違いなく一時代築く」 https://t.co/xBbrFQ4QLO
2018年08月11日 05:00
スポーツ報知@SportsHochi
King&Prince、初ツアー開幕!ジャニー社長太鼓判「一時代築く」 https://t.co/7jdCC1f7ye https://t.co/SxVy0jeNxw
2018年08月11日 05:20
トンチキ要素がほとんどないおしゃれキンプリコンだから、じゃにさんすっかり隠居してるのかと思ったら、連日リハにいらしていたらしく…?!

デビューしてからも、目をかけてもらえてありがたいねぇ



さて、ついったで見かけたセトリに合わせて思い出せる限りの自分用メモ

センター構成は、縦花道、外周、センステ、バクステあり。
開演前のメインステは紗幕が張られていて、ステージ横のセット下手には
Sho Hirano
Ren Nagase
Kaito Takahashi
上手には、プリ3人の名前がそれぞれのメンバーカラーで飾られていた。
ステージから繋がって、スタンドに行ける階段あり。
イメージはシンデレラ城なのか、幕が降りると真ん中に大きな階段があって、セットにすごい高さがあった。
高さがあるからなのか、なんかすごくメインステが大きく感じた。
すごい凝ってるってわけではなくて、シンプルなんだけど、お金かけられてる感があった

OP
暗転し、Overtureに合わせて、ビジョンにメンバー1人ずつ映し出される→幕が降りてメインステにライトが当たると、Jr.で埋め尽くされたステージ→シンデレラガールで、キンプリ登場…だったかな?
今度入るときは映像ちゃんと見たい。
シンデレラガール
空から降りてくるキンプリさんたち、文字通り高みにいてまじかっこいい









なのに安全のためシートベルトしてるから降りる時は各自外してるのがかわすぎる

YOU,WANTED!
ジャケットを着替えて、YOU,WANTED!
昨日も書いたけど、1番に着替え終わるのがかいちゃんだからなのか、煽り1発目がかいちゃん

ここのシルバーのジャケット、かいちゃんはフードが付いてて、フード担当かいちゃん健在で嬉しかった

かいちゃんにフード着せてくれた人天才

Funk it up
YOU,WANTED!の途中でセンステ出て来てたかなぁ…
ふぁんきらはセンステだったと思う。
We are King & Prince!(メンバー紹介ソング)
センステでそのままメンバー紹介ソング。
お、デビューコンからいきなりメンバー紹介ソングやっちゃうの?!

って聞いてたら、いまだかつて聞いたことのないどえりゃーおしゃれソングでびっくりしすぎて、歌詞がよく頭に入ってこなかった

これ、EDMってやつだよね?
紫耀くんが好きでよく聞いてる、世の中で流行ってるらしいEDMだよね??
ジャニヲタやってると聞く機会がないからさ〜

こっちが世間の主流なのかなぁ…
さすがキンプリさん裏切らないと思った…
あの、じゃんぷの、viva 9's soulって聞いたことあります?
←

みんな違って、みんないい、だね

紫耀くん→岸くんで紹介してたんだけど、
“ファッションモンスター”ってゆうから、廉くん?て思ってたら、岸くんだったという

虚偽記載ありって紹介になってなくない???←
あとね、おしゃれすぎてノリにくいというか、普通のメンバー紹介ソングって、メンバーの名前をC&Rするのが最低4回はあるんだけど(私調べ)、名前1,2回言うだけで終わり!みたいな感があったw
まさに、一方的に紹介するだけ!みたいなwww
でも、今日になって考えてみると、それもキンプリらしいのかもなーって思って

ファンとは隔絶した、どこまでも高みにいる。
紫耀→岸のあとの順番忘れたけど、自分の番じゃない人たちはリズムに合わせてダンスしてて、その時の紫耀くんのノリ方がトランス状態というか、やばすぎてやばすぎてやばいやつだった
(語彙力)

今回のセンステ、上に上がるし、5枚?とかの板が合わさってるから、それぞれ高さを変えて段々にもできるんだけど、その段の頂点にいるかいちゃんがかっこよすぎた



し、ダンスも、紫耀くんとはまた違ったやばさだった

ダンスしてるかいちゃん大好き





ちなみに、紫耀くんはステージの1番地上で10ブロ向きにいる。から、私が紫耀くん担だったら死ぬ気で10ブロ最前入りたいやつ
←

コンサートにおけるお金のかけられ方に付いて、私はセンステが上がるか・動くか、側面の装飾はどうか、と、ビジョンの大きさ、画素数で測ってるんですけど、センステが上がって動いてたの見て、やっぱりお金かけられてるな〜って思った。
側面囲ってないから装飾はないけど、バラバラになって動くところにお金かけられてる感あった。
センステで6人の紹介が終わったら、縦花道の後半部分をダンスしながら行進するみたいにバクステへ!
これ、超ーーーーーーーーー高まった!!!!!!!
花道を進んでくるアイドル大好き!!!
途中、6人縦に繋がって汽車ぽっぽみたいになってたのも、かっこいいのにかわいいすぎた







サマー・ステーション
バクステへ到着すると、懐かしのサマステ!
ここで、銀テープバーン飛ぶ

←だいぶ早い



でも、これはこれで良いと思う。
最後の締めで、バイバイしてる時にアイドル無視して銀テばっかに神経集中されてると悲しいよね

個人的には、バクステ裏側斜め後方から見る感じだったので、3:3で、\\←こうゆう風に立ち位置取ってるのがよく分かって面白かった。
テレビだと正面からの平面で、立体で見れないから、わかりづらいんだよね。
6人の偶数て、立ち位置取るの難しいんだよなーと改めて。
夏メドレー
Ho!サマー〜Summer Nude〜セクサマ
わらわらジュニアとともに外周うろうろ。
かいちゃんは、バクステからC,Dブロ側外周に。Dブロ前くらいの立ち位置でホッサマ踊ってたかな?そのままメインステへ。
かいちゃんは次のために早々に捌けてた記憶。プリは最後まで残ってたはず。
わらわらしてる間に、いつのまにかいなくなってるジャニーズあるあるだった

メドレーが終わると、メインステの階段が上下(かみしも)に分かれていて、どっちがどっちからか忘れたけど、紫耀廉がそれぞれ登場→2人の乗った階段が動き出して、真ん中で合体!
ま、まさか紫耀廉でbrotherやっちゃう?!??!

とか客席で1人高まってたら、なんと!合体したはずの階段が再び割れて、間からかいちゃんが登場!!!
これ見て、少クラの彩メドレー思い出した

↑今朝探しまくってたやつ

2014.11.5の少クラ、彩メドレー最後の蒼い季節で、紫耀廉からの真ん中から割ってかいちゃん登場で、現Kingが完成するという

やっぱりKingって、かいちゃんのために作られたグループで、かいちゃんのために2人がくっつけられたから…
忘れてはならない!
デビューコンでリマインドしてもらえてよかった



MIXTURE
赤と黒が基調の衣装。
かいちゃんは、バンダナを巻いた上にキャップを被ってて、ダンサー時代の面影を感じさせた

ここ、廉くんはなんかファージャケット?みたいなの着てて、1人すごいボリューム感で、どこぞの玉ちゃんかと思った

MIXTUREに全く思い入れない民としては、この曲なんだっけ?レベルだったんだけど←
MIXTURE踊るかいちゃんめちゃくちゃかっこよかった〜

初回だから、ほぼ双眼鏡使わずに見てたけど、MIXTUREに限らず、遠くから見ても体の動きだけでかいちゃんて分かるのさすがかいちゃんだった
←と言いながら、目が悪すぎて何度か廉くんと見間違えたのはここだけの秘密




勝つんだWIN!
からの、勝つWIN!
これは、流石の私も高まった!!!
勝つWINが初披露されたセクパワ@横アリは、岸くんと廉くんが不在で松松が代わりにinしてたなーって思い出してた

その後に、今の6人でクリエAをやって、紆余曲折を経て、デビューコンで、しかも同じ横アリという場所で披露された勝つWINを見て、これが最終決定で確定なんだって、改めて思った。
keep the faith
メインステうろうろしてたかな?
外周出てたかな?あんまり記憶がない…
君が思い出す僕は君を愛しているだろうか
キプフェが終わって静かになったら、紫耀くんがバラードを歌い出す

この曲、ちゃんと聞いたことなかったけど、紫耀くんが好きな曲で挙げてたV兄さんの歌だよね。
よく見たら、廉くん、神宮寺くんも会場に残ってて、3人で歌ってた。
やっちゃった!
それぞれの顔写真がプリントされたTシャツを着たかいちゃん、岸くん、岩橋くんが、A,Bブロの間の通路から登場→アリAと外周の間うろうろしてたかな?
その後、外周上にのぼって、最後どこ行ってたかなぁ…
君が〜からの、やっちゃった!の岸岩海見て、あ、キンとプリMIXした3:3で曲やってるんだと納得した。
Kingとプリのコーナーもやるだろうなーって思ってたけど、その前に、キンとプリMIXした3:3のコーナー持ってきたところに、“&”になってるんだよってゆう無言の意思を(勝手に)感じてた。
6人になったんだから、キンとプリで分けられるの、嫌なのよね、紫耀くんは
(紫耀くんが決めたかは知らない
)


夜空ノムコウ
↑記憶がないんだけど、Kingでやってたのかな?
Oh!サマーKING
メインステの、階段の真ん中の高いところに3人並んでるスタート!
Jr.もいっぱい

階段を踊りながら降りていて、その振りやるのに、紫耀くんが
(ㅍ_ㅍ)右!右!降りる!降りる!
みたいに振り付けの先生みたいに掛け声かけながら踊ってて、そんな3人がかわいすぎて、尊すぎて、笑いながら泣きそうだった



Kingに積極性を見せる紫耀くん見るとなく人種

花道進んでくるアイドルと同じくらい、大階段使った演出するアイドル大好き!!!
これも途中で花道でてきて、センステへ。
THE DREAM BOYS
センステ上で、TDB。
この曲を歌うかいちゃんは、いつでもどこでも、最高に輝いてる





私はKingで出たドリボも観れてないけど、やっぱりKingにとって、特別な曲だよね

You are my Princess
お、Kingコーナーの後はプリコーナーか
って見てたら1曲で終わってびっくり


やっぱりじゃにさん意見してる?

新曲(スタトロ)
今朝のスポ紙等に出ていた
話変わりますが、かいちゃん燕尾ジャケットで、ロングジャケット厨勝訴\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
横に並んで、神妙な面持ちで話し始めたら、
これからみなさんの近くに行きます

って、廉くん(?)がゆうから、客席突入してくるのかと思って、客席で青ざめながらセンター・アリーナにお立ち台設置されてないか、辺りを見回した
←某じゃんぷが前科あり

そしたら、ステージ横の階段を昇ってスタンドに行って、スタトロに

よ、よかった〜〜〜〜





アイドルは、高みにいないとね!
スタトロもアンコで登場することが多いから、この段階でやるのは珍しいね。
というか、アンコはアンコで特別な登場してたから、ここでのスタトロなんだろうね

Kingは上手側から、プリは下手側から。
SHAKE(スタトロ)
weeeek!(スタトロ)
終点に着いたら、階段降りてまたメインステに。
Hello!ハルイロ
これはずっとメインステだったかな?
いや、センステでやってたような…

MC
初日は、公開記者会見あり。
レポーターさんたちみんな捌けてキンプリだけのMCになった時、紫耀くんが客席に向けてなんか聞いてて。
そしたら、お客さんが全くの無反応だったのを受けて、
(ㅍ_ㅍ)無視?!もう帰る!!
って、ぷんすこしながらステージ真ん中の捌け口から帰ろうとしたの受けた

客席のみなさんは、紫耀様と気軽に会話できると思ってないのよ

キンプリさんたちが本当に高みにいるから、生でお姿見せていただいているだけで幸せです…!感があって、大人しすぎると言えばそうなんだけど、変に叫ぶ人とかもいないし、スタトロの登り降りも将棋倒しになったりすることもなくて
(私が見た限りはね)とても良かったと思う。
やっぱり、ファンはタレントの姿を見て育つから、タレ側が強く高みにいれば、ファン側もしっかりルールを守って楽しめるようになると思う。
ファンとタレント(というかアイドル)においては、絶対的にタレント側が上位にいるからね。
これから先も、お互い良い関係を築いていけたら良いなーって思った。
紫耀くんが拗ねないくらいには反応してあげると良いけどね

ぷんすこ紫耀くんをなんとかなだめながら、かいちゃんが
(*ΦωΦ)みんなまだ探り探りだからさ〜〜
ってゆってて、本当にかいちゃんは自分たちのファンをよう分かってると、感心してた





そうなの、みんな盛り上がれないんじゃなくて、初めて生でキンプリのことを見る人もたくさんいるし、ジャニーズのコンサート自体が初めての人もたくさんいたんだと思うよ。
今となっては、クリエとかEXとか、帝劇とかでキンプリのことを散々見てきた人たちの方が少ないかもしれない



チケットも取りづらかったしね

廉くんが、うちわとか見るの久しぶり〜ってゆってて、そうだよね〜〜ペンラだけの現場が多かったし、舞台もあったしね

私もうちわの持ち方忘れかけてた

廉くんは廉くんで、ファンの気持ちが分かるというか、同じ目線に立って、今回のデビューコンを実感して楽しんでる感があって、親近感というか、やっぱり良いやつ
って思った


何より顔面が最強にかっこいい
←

もうすっかり立派なアイドルで、芸能人だったかいちゃんも、MCになったらいつものふにゃふにゃかわいいかいちゃんに戻ってて、やっぱりかいちゃんだぁ
って思った


大きくなっても、おじさんになっても(←)、かいちゃんはきっといつまでも1番かわいいKingの末っ子だよ

長くなったので、後半はまた別に




