\忙しいママでも夢は諦めない/
「やりたい夢」「なりたい夢」を叶える
ママ×看護学生を全力サポート
勉強法と心を整えれば必ず成績アップ
オリジナルメゾット【わたなべ華式勉強法】で
今まで300人以上の学生が看護師国家試験に合格♡合格率100%
現役看護教員による
日本初☆看護学生のための完全個別オンライン家庭教師
忙しいママのためのSNS起業・副業コンサルティング
『実績ナシ・時間ナシ・フォロワーナシ』の起業初心者でも
3か月で月商40万円・半年で月商7桁を売り上げる
自然の力で心も体も整えて薬いらず
臨床看護師+看護教員=20年以上
子供の調子が悪そうで心配…
ママの体調不良で家事が辛い…
でも「薬」には頼りたくない
メディカルアロマアドバイザー
ママの働き方改革 みらいクリエイト代表
看護教員×ママ×起業家 わたなべ華
ついつい夜更かしをしてしまって
朝、お昼近くまで寝ているあなた!
デキる人はみーんなやっている
朝活をオススメする3つの理由
それは…
①気持ちがいい
②充実感を得られる
➂自己肯定感がアップする
です
朝活って知っていますか?
朝活は
・これまでに時間がなくてなかなかできなかったことに挑戦する
・自分の健康のため、スキルアップのために時間を使う
・ひとときの気分転換をする時間
のことです。
看護学生さんって
夜型が多くない?
定期テストや国試、実習もあって
ついつい夜型になる
だけど、
夜型だと
当然睡眠不足になりますし
頭がぼーっとして働かない。
だから!私は
朝活をオススメします
朝活をすると、
とにかく気持ちがいい
朝って静かでしょ?
昼間に人が行き来した外の空気も
夜の間に静まり
朝の空気は新鮮です
活動する部屋の窓を
1分でもいいからOPEN
新鮮な空気で
頭も心もスッキリします。
私も朝活をしています
毎朝5時に起きて、
5時30分から6時まで
ブログを書いたり
お散歩に行ったり
好きなことをしています。
朝活を続けた結果…
5時起きが習慣になりました。
何よりも
朝からやりたいことができるので
充実感がある
そして、
早起きなんて無理って思っていた自分が
朝活を続けられていることで
「私もできる」という
自己肯定感が上がりました
看護学校って結構
「ダメ出し」が多くない?
例えば…
実習の記録を寝不足になりながら書いていったのに
具体的な助言もなく「他には?」と言われたり
自分では「うまくできた!」と思った技術も
ちょー細かいことを指摘される。
こんなこと、ない?
本当はそんなこと、ないんだよ。
できているんだけど、
人ってできないところ
とか
悪いところを見つける方が簡単なの。
だけど、
朝活をきっかけに
「できない」から「できる」に
マインドをシフトチェンジできちゃうんです
昨年サポートをした学生さんも
「便乗して朝活始めました」と
メッセージをくれました
その朝活で
必修問題150問ってすごくないですか?
朝、いつもよりちょっと早く起きて
好きなことをするだけで
気持ちよく1日が始まり
充実感が持てて
自己肯定感も上がる。
こんな素敵な朝活、あなたも始めませんか?
ただいま、募集中の勉強会↓↓↓
詳細は画像をタップしてください
公式LINEはこちら↓↓↓