習慣をみにつける。 | ライトハウスヨガ Lighthouse YOGA

ライトハウスヨガ Lighthouse YOGA

Tetsuo 'Cinmaya' Tanaka のブログです。阿佐ヶ谷・高円寺エリアで2008年から公民館のヨガクラスを開催しています。

先週末ヨガクラスご参加のみなさんありがとうございます。

秋らしい気持ちのいいお天気の日曜日でしたが、ゆっくりとしていただけましたか?

 

今週末は23日日曜日、朝10:00、高円寺北区民集会場にてのクリパルヨガクラスセッション開催です。

 

ヨガは週に何回くらいやったらよいのか?

これはよくいただく質問です。

 

アシュラムなどでは1日で、朝夕2回行うのが普通です。

1日を始める準備と、しめくくりの調整に行うのです。

でも私たちのように下界で生活しているとそうもいかないものです。

 

では最低どのくらいの頻度で行えばよいのか?

 

下に続きますね。

 

              ☆                   ☆

ヨガクラス概要

※レギュラークラスでは、心身のコンディションをひとりひとり伺いながら、その時の気候や天候にあわせて整え、マインドを静かにし、内観を深めてゆきます。

 

10月/October

2nd;高円寺北区民集会所 Kouenji kita kumin shyuukaijyo.

9th;阿佐ヶ谷地域区民センター  Asagaya chiiki kumin center

16th, 23rd;高円寺北区民集会所 Kouenji kita kumin shuukaijyo.

※30日は第5週でお休みです。We have no class on 30th.
 

会場のご案内
高円寺北区民集会所

阿佐ヶ谷地域区民センター
いずれも畳の会場ですのでマットは必須ではありません。
女性の方にはお部屋で着替えていただいています。


持ち物、参加方法などはこちらから。

こちらにクラスの様子をUPしました!

お問い合わせ

ybooking@gmail.com
090(4931)6157


                ☆                    ☆

 

一般的にヨガの効果は3日といわれ、最低でも週2回は行なわないと、現状維持も難しいのがほんとうです。

習慣になっている人は1日欠かしてもなんとなく体が重たかったり、ネガティヴ思考になっている自分を感じます。

 

握ってしまうと逆にそれが執着だったり、義務的になるとかえってストレスになる場合もありますが、しかしながら、うまく習慣づけないと身体も心も何も変わりません。

 

僕は毎日ヨガをやりますが、最初の動機は、体調が悪くて、とにかくヨガをやっていないと仕事ができない、調子が保てないことでした。

でも、思えばヨガが習慣になってから、様々なことを習慣化するのが楽になったと思います。

 

たとえば語学学習。

TOEICで900点台後半までやったのはもう数年前ですが、いまもずっと毎朝続けています。

格闘技修行も始めてはや3年。

筋トレも最低週3回は欠かさずやってます。

 

なぜ続けるのか?

やらないとなんか気持ちわるいからです。

これを執着という人もいるかもしれませんが、やらないと落ち着かなくなったらしめたものです。

 

なにが気持ち悪いのか?

それは、思い描く理想の自分が遠のいて行くからでしょう。

 

あなたはどうなりたいですか?

 

僕は子どもの頃からStar Warsが大好きなので、

世界に調和をもたらすJedi Knightになりたいです。

大人になってからも、ヨガや拳法、ムエタイなど、スピリチュアルなボディワークに惹かれ続けているのも、Jediや梁山泊の山賊たちが原点です。

なれなくても、最低努力はしていたいです。そうでなくては己がスピリットを見失ってしまう。

 

ヨガだって筋トレだって最低週2回。

語学学習は毎日やらないと成果は出ません。

 

意志を持ってなりたい自分を目指すとき、始めて身体や心を変えられるのです。

 

まず瞑想して見つけて下さい。

将来、そこで輝いている自分自身の姿を。

 

今週末も楽しみにお待ちしています。

 

ybooking@gmail.com

 

高円寺、ブラックマウンテンさんにて。

今週はハロウィンバージョンでした。