先週末ヨガクラスご参加のみなさんありがとうございました。
お久しぶりの方、初めての方のご参加もたくさんいただき、
そして表の中杉通りは神明宮のおまつり、と、賑やかな日曜日でした。
本当に感謝です。
次回は今週末20日日曜日、朝10:00~、高円寺北区民集会所にてのクラス開催となります。
会場の地図はこちらです。
ちょっと見つけにくい場所なんですが、JR高円寺の駅からだと5分くらいだと思います。
阿佐ヶ谷から歩いてくると、馬橋公園やNTTの前の道を通り抜けて、高円寺の線路の北側の商店街に入っていくかんじです。
静かな畳の和室ですので、初めての方もぜひいらしてくださいね。
迷ったらお電話ください。
090(4931)6157
となります。
さて、ライトハウスヨガには、回数券とスタンプカードがあります。
こちらが回数券。4回つづりで6,000円。(ドロップイン2,000円)
3か月有効です。(期限切れ後は差額500円で参加できます。)
そしてこちらがスタンプカード。
6か月有効で、6コたまったら、一回無料で参加できます。
近頃は回数券の方が多いので、初めての方など、スタンプカードをお渡しするのをうっかり忘れてしまっております。こちらでも憶えている限りメモをとってありますので、このところ数週間、初めてご参加だった方、よかったら次回、ぜひ申告してくださいね。
※回数券、スタンプカードの併用はできません。
さて、ヨガを続けていると、意思が強くなる、なんてことがよく言われます。
これは本当なのでしょうか・・・。
☆ ☆
ヨガクラス概要
日曜日朝10:00~11:30 + シェアリングティータイム
ドロップイン制:1レッスン2,000円(4回券:6,000円)
主な会場はJR阿佐ヶ谷駅北口より徒歩2分の安田ダンススタジオです。
(更衣室、レンタルマットあります。)
※この他、阿佐ヶ谷・高円寺の公民館でも行っています。
9月の日曜日朝ヨガクラスは、
6日、13日、20日、27日、の開催です。
※レギュラークラスでは、心身のコンディションをひとりひとり伺いながら、その時の気候や天候にあわせて整え、マインドを静かにし、内観を深めてゆきます。
持ち物、参加方法などはこちらから。
こちらにクラスの様子をUPしました!
9月、10月のスケジュールカレンダー
お問い合わせ
ybooking@gmail.com
※スタンプカード
そういえば最近、初めていらした方、久しぶりの方など、スタンプカードを押し忘れているかもしれません。このところ回数券の方が多いので、スタンプ、忘れがちです。スタンプカードの方、ぜひお申し出くださいね。
☆ ☆
ヨガ行法によって得られるとされる精神的鍛錬。
ヨガを続けていると、はたして強靱な精神力なんかが得られるものなのでしょうか?
それによって物事を貫き通す意志力が発揮できたりするのでしょうか?
まぁしかし、精神力とか意思力っていうのは、そもそもなんなのでしょう?
例えば、アスリートやアーティスト、天才といわれる学者さんなんかは、みなこの強靱な精神力で偉業をなしとげているのでしょうか?
プランク、板のポーズというのがあります。
腕立て伏せの腕を伸ばした状態のポジションでキープする、といえば伝わりますでしょうか?
頭頂からかかとまでをまっすぐにして、腰は上がりすぎたり落ちてしまわないようにして、しっかりと体幹に効かせます。
肘をのばしきると関節を痛めるので、ややゆるめて、すると腕の筋肉にもしっかりと効いてきます。
地味ですが、けっこうきついポーズです。
とりあえず3分キープしてみてください。
呼吸をゆったりと感じながら・・・。
あはは。・・・きついっすよね~。
いったいなんでこんなことやるのよ、って思いませんか?
そう、そこが大事。
では、もしあなたが女性なら、体幹を鍛えることで、お腹周りを引き締め、二の腕をすっきりスリムにするために、もういちどトライしてみましょう。
・・・やっぱりキツいですよね。
ではでは、そうやってスタイルよく美しくなった自分をイメージして、もう一度トライ。
そのイメージのなかでは、いったいどんなことが実現できているでしょう?
例えば、意中の男性をゲットする。
・・・その先には何がありますか?
そもそも、どうしてその男性が意中の人なのか?
どうしてその人と一緒にいると自分は幸せだと感じるのか?
・・・これもたとえばですが、
その人といっしょなら、自分が”こうありたい”と思える自然な自分でいられる。
そこには、”こんなふうな家庭で自分は過ごしたい、と感じるような幸福な家庭があって、
そしてそこで、”こうなりたい”と自然に感じられるようなお母さんに、その人となら、きっとなれる。
そんなふうな核心。
そういったことが、自分自身の魂から聞こえてくる。
見えてくるかもしれません。
どうでしょう?
プランク、まだキツいですか?
まぁ、キツいですよ~。
でも、もいっかいやってみようかなって、思いませんか?
クリパルヨガでは”意図を明確化する”ことを大切にします。
アーサナでもプラーナーヤーマ(呼吸法)でも、意図を明確にして行うことで、マインドの揺らぎをこえて魂の声とつながってゆくのです。
僕も日々のヨガ行に加えて、少林寺拳法の修練、最近はムエタイジムの軸トレサーキット的なトレーニングにも挑戦中ですが、みんなキツいですよ~。
でも楽しい~!!!
最高ッス!!
だって、カッコよくなりたいじゃないですか!
男子最強の魂!
漢はそのために生きとるんですよ。
今週末も楽しみにお待ちしています。
ybooking@gmail.com
ボストン美術館で出会った仏様です。カッコいい・・・!。