次回は26日日曜日、阿佐ヶ谷地域区民センターでの開催です。 | ライトハウスヨガ Lighthouse YOGA

ライトハウスヨガ Lighthouse YOGA

Tetsuo 'Cinmaya' Tanaka のブログです。阿佐ヶ谷・高円寺エリアで2008年から公民館のヨガクラスを開催しています。

先週末ヨガクラスご参加のみなさんありがとうございました。

寒かったですが、また晴れやかな日曜日でした。

午後はどんなふうに過ごされましたか?



今週末は26日日曜日、朝10:00~ 阿佐ヶ谷地域区民センターにての開催です。

会場はいつもの4F,第3&4和室です。


地図はこちらです。

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H04920



きのうは久しぶりにカレーをつくりました。

アルー・ゴビというカリフラワーとポテトのカレーです。


僕はこれをよくニューヨークにあるシバナンダアシュラムのレシピで作ります。

シバナンダアシュラムではCurried Vegetableと呼ぶのですが、最初にクミンやマスタードシードを炒めるため、とても香りがよいです。


一口たべるとなんだか癒される味がします。


シバナンダは完全菜食で、野菜でもガーリックや玉ねぎ類は禁止など、食に対してはなかなか厳格です。

好みは分かれるみたいですが、僕は大好きでした。


マサチューセッツのクリパルヨガセンターでは、白身の魚やチキンは食卓に出ます。

こちらもオリジナルのレシピがたくさんあって、やっぱり癒される味です。



以前は地域区民センターの調理室を借りて、シバナンダ料理を作る会をやったりしました。

またできるといいなぁ。


れたすちゃんがいる八百屋さんが、頼んでおくと珍しい材料をそろえてくれるんですよね。


おいしい料理は気持ちも元気にしてくれます。

今週末も楽しみにお待ちしています。

ybooking@gmail.com





これは以前に作った時のものです。

カリフラワーやポテトを煮込みすぎないのがコツのような気がします。