日曜日 のんびりスタイルフロ~ヨガクラスの特徴 | ライトハウスヨガ Lighthouse YOGA

ライトハウスヨガ Lighthouse YOGA

Tetsuo 'Cinmaya' Tanaka のブログです。阿佐ヶ谷・高円寺エリアで2008年から公民館のヨガクラスを開催しています。

クラスの特徴

 

初心者の方からご参加いただけるゆったりしたクラスです。不調解消や心身のリラクゼーションが主なクラスですので「今週は疲れたなぁ・・・」と感じたら、いつでもお立ち寄りください。


 

○クリパルヨガ:100分のゆったりしたビンアサヨガ(※)のクラスで、初心者の方からご参加いただけます。

○少人数制:現在のところ3~5名様ほどの少人数ですので、その日にケアしたい不調(肩こり・眼精疲労、腰痛など)のリクエストにもお応えしています。その他、練習したいアーサナを深めるための指導も行っています。

○会場:公民館の和室を使っていますので、マットなしでも参加できます。(マットをお持ちの方はご持参くだされば便利です)


 

※ビンアサヨガ:呼吸と動きを合わせてゆくヨガアーサナの練習法の一つ。集中力を高め、自分の内側に意識を向けることで気付きや発見を促します。

 

クラスの内容

 

クラス時間 10:00~11:40

その日の不調や体験したいアーサナのリクエストをお伺いするため、100分のクラスとしています。

 

ティータイム 11:40~12:00

皆でハーブティーを飲みながら、感想や質問をシェアしていただく時間です。その週にあったことや最近感じていることをシェアしていただいてもかまいません。

(クリパルヨガはoff the mat、ヨガマットの外にいる時間の体験として、社会生活での修養を重視しています)

 

ティータイム・プラス 12:00~(最長12:30)

不調やアーサナに関すること、ヨガに対する疑問など、ご相談があればお受けいたします。

 

服装・持ってくる物など

ジーパン以外の動きやすい服装でOKです。水やハンドタオルがあると便利です。

ヨガマットはお持ちであればご持参ください。練習が深められます。お持ちでない方も無理に購入などはされなくても、畳の和室ですので、ゆったりと練習できます。

 

更衣室について

公民館ですのでお手洗いなどになりますが、女性の方には可能な限り和室内を使っていただいています。