骨茶のブログ ~ラーメンときどき音楽~ -16ページ目

骨茶のブログ ~ラーメンときどき音楽~

東北と関東でラーメン食べます。
たまに好きな音楽についても書きます。

ハ頭龍と書いてオロチと読みます。

店の雰囲気は普通、狭め
水は良い
接客は普通

牛魔王 760円を注文。
大盛無料で300g。+75g。
油そばです。
八頭龍ラーメンが1番人気らしいが、かなり人を選ぶようなので今回は油そばで。
混んでいたので画像がアレですすいません。


タレは牛の脂のコクと香りを売りにしている。癖になる味で美味い。

麺は中太ストレート。しっかりしていて食べごたえもあり硬さも良い。たれがよく絡んで美味しい。

具材はチャーシュー、味玉メンマ、きくらげ、ネギ、生玉ねぎ。
生玉ねぎは申し訳ないが避けて知り合いに食べてもらった。
チャーシューが大きくてとろけて美味しい。
キクラゲは美味しいよね。

マイナスポイント
食券機と席の値段表記が違う。これはややこしい。
普通の店に比べるとちょっと調理時間が長め。
かなりこってりしているので、俺も年をとったらもたれて食いきれない気がする。若者に人気と書いてあったし。ギトギトしているわけじゃないんだけど、油そばというより脂そば。
麺の小麦の香りは味付けもあってあまり感じられず、もしかして重視していないのかもしれない。

屋台システムで高菜やたくあん、マカロニサラダなどが置いてある。全て無料。
高菜はにんにくなので注意。
無化調と言って無添加にこだわっているみたい。良いよね。
あとは唐揚げもおすすめ。時々置いてある、あのデカくてジューシーなやつ。

マイナスが多いように見えるけど、結構美味しかった。値段も悪くないかなと。
ただ重い…。いきなり大盛にするのはやめましょう(笑)
結構混むので時間のあるときにどうぞ。

店の雰囲気は良い
水は良い
接客は普通

あら炊き塩らぁめん、へしこ焼きおにぎり付き 980円を注文
おにぎりが150円

へしことは、魚に塩を振って塩漬けにし、さらに糠漬けにした郷土料理で、福井県で親しまれているそう。


スープは魚のあらを使った塩。
使用する魚の種類はその日によって違うらしい。今日は真鯛、穴子、ヒラマサ、ヒラメ。
透き通ったスープに魚介の出汁がしっかり感じられる、あっさりで深く、身体に染み渡る上品な味わいで美味。
塩はそれを助ける程度に入っている。


麺は細ストレート麺。二種類の小麦粉をブレンドした低温熟成麺。小麦の味を感じられて食べごたえがあり、スープが適度に絡んできて美味い。

具は鱈のすり身にエビを練り込んだつみれと鶏つくね、薬味は白髪ねぎ、みょうが、針しょうが、大葉、糸唐辛子。
つみれとつくね、どちらも美味しい。ラーメンにとても合う。
それぞれの薬味と一緒に食べるとまた味が変わって良い。スープの味も邪魔しない。

焼きおにぎりは少し塩分が含まれており、ラーメンに入れて崩して食べる。これもまた美味い。へしこも良い味を出していた。

ラーメンは高価だが、それに見合うだけの上品さと美味しさがある。食べに行く価値は大いにある。
個性もしっかりあるし高評価なのもうなずける。

塩味玉も美味しそうだったなぁ。
猛暑でもサラッと食べられる美味しさだった。素晴らしい。是非また行きたい。
店の雰囲気は良い
水は普通
接客は普通

特味噌ラーメン950円を注文
厚切りチャーシューが自慢とのこと。
無料で背脂を入れるか聞かれる。通常は入れていないので今回は入れなかった。



スープはあっさりめの焦がし味噌。味噌の香ばしさを感じられ、食べやすくしつこくないのが良い。
豆板醤や後述のくるみ味噌を混ぜるとまた味が変わり、ピリ辛になりにんにくが効いて食欲そそる美味しさに。


もやしすくっちゃってる…w
麺は中太ちぢれ麺。食べごたえがある。硬めで俺好み。
味噌ラーメンの麺は基本的に太麺で、もちもちしているか食べごたえがあるかの2種類に分かれる。どっちも好きだけどこのスープには食べごたえがある麺がいいかなと思うので合っていて美味しい。
小麦の味はあるはずだが、スープが熱かったためあまり感じることができなかった。

具材はくるみ味噌、チャーシュー、ひき肉、コーン、味玉、タマネギ、もやし、ニラ
くるみ味噌が大きな特徴かな。実はくるみ大好きなんだよね。悪くない組み合わせ。くるみの甘さが良い感じにマッチしている。
チャーシューはおすすめしているだけあり、肉の甘みが強く食べごたえもある。噛むと甘みが口の中に広がる。
味玉も美味しい。他店に比べて特に味わい深くなっており、口の中で美味しさが広がる。

マイナスポイントは
熱い。熱いと小麦の味とかが感じられなくなるのでそこはマイナス。アツアツと熱いのは違う。

具材をすくう用の穴開きレンゲがついているのはありがたい。
餃子もおすすめとのことなので次回は食べてみたい。

最近食べた味噌ラーメンと比べるとまあまあかな。でも美味しいし個性はあるし常に人がいるのも分かる。
(隣のカレーラーメン屋は最近できたけどガラガラだからね…)
しばらく機会が無かったが食べられて良かった。