昨日のシフォンは、一日断食でした。
消化するのに体力を使うし、内臓も疲れるそうで、
たまにの断食は体を調整するのにいいそうです。
それに加えて、目の横にできものが出来てます。
調べると、ものもらいとかマイボーム腺炎らしい。
抗生剤の内服、目薬で治療をするようです。
う~ん。
本人は、まったく痒くもなく痛がってもいません。
目をつぶるのに支障もないようだし、何よりすぐ薬になるのも嫌だし・・・。
何かにかぶれただけかもしれない。
悩んだけれど、自宅で様子を見ることにしました。
たまたま、
アロマスプレーを作るために買った精製水があったので、
それで目の周りをぬぐって、少しだけクマ笹エキスを塗りました。
目に入らないように、慎重に。
傷口に塗っても大丈夫だということで。
そして、朝と夜にクマ笹エキスを飲ませています。
というか、このクマ笹エキスは、歯磨き用なのですが、
飲んでも問題ないので、少し多めにあげています。
クマ笹エキスは抗菌作用もあるし、解毒作用もあるし、
私も飲んでいます。
シフォンの歯磨きセットで、クマ笹エキスを知りました。
こういうことがあると、犬と人間、そう変わらないんだな~
同じ生き物なんだな~って思います。
見づらいけど、白目のふちにプクッとしたできものがあります。
動画だと、もっとわかりやすいのが撮れたのですが、
写真では全然うまく撮れなかった・・・(ノ_・。)
こっちは、昨日のシフォン。
まだ少し目のふちがぷっくりしているけど、だいぶもとに戻ってきました。
本人の自然治癒力で治ってきたのかな。
少し腫れが引いた気がします。
昨日は朝と夜に、鶏のスープの葛煮を飲みました。
夜はクマ笹エキス入りです。
今朝はならしで
朝にクマ笹エキス・かぼちゃ入り、鶏のスープ葛煮を食べました。
一日でも早く治りますように。