
【らいと兄弟】80ハリアーのカスタム② Z用ロングハイマウント移植やブレーキ全灯化
N様の80ハリアーの続きです

Gグレードを購入されたので、ハリアーで特徴的なロングハイマウントではなくごく普通のヤツです
トヨタさん、なかなか意地悪ですなw

ってことでZグレード用ロングハイマウントに交換
ルーフスポイラーとハイマウント、ボルトだけ用意すればOKです。

特に加工もいらないので超カンタンです。
部品交換だけなのでディーラーさんでも対応してもらえると思いますが、ウチでもご依頼お待ちしてます

リア周りをバラしたついでにブレーキ全灯化させました。
やっぱ横一文字はバシッと光らせた方が断然カッコいいです

2台ハリアーがあるので比較画像を載せときます

ブレーキ全灯化。

純正のままのブレーキ点灯。

前車エスティマで使用していたレクサス用ナンバーフレームをハリアーのボディ色に塗装し直しました
レクサス用フレームは、わりといろんな車種に使えるので、
乗り換え時は勿体ないので外しましょう


他車種のGR用リアエンブレムに交換。
(この画像しか撮ってなかったので品番シール貼ったままですがすみません )
)
純正然なリア周りカスタムは以上になります
今回は施工していませんが、

80ハリアーのLEDリフレクターは、大きなレンズユニットですので、
60プリウスでも紹介したような面発光加工できそうです
ご興味あればぜひご依頼ください。
 
