アクアG's作業
下書き中ですが、一時的にアップしておきます。
後日、きちんと書きます。
作業内容を抜粋してます。
昨日入荷した本皮のシフトブーツとグリップ。
メッキリング。
コムテックのドラレコ。
綺麗に収まったと思います。
ホーンの交換は1つは純正位置に、もう1つはウォッシャータンクの下に設置してます。
バンパー外さないと見えませんが。
打ち換え後の内装全体。
ホワイトのLEDルームランプ一式。
LEDハイビームとLEDポジションランプ。
前後にLEDウインカーです。
ハイフラキャンセラーも設置済でワンタッチウインカーが動作します。
バックランプとナンバー灯の交換。
リアガラスのステッカーも剥がした上で、ガラス磨きを実施。
撥水コートを行ってます。
傷が目立ってましたので、
磨いて、コーティングしておきました。
入庫前のモールの変色
モールの変色除去後。
ドアノブのツメ傷は取っ手を外して研磨しました。
サイドステップ端の石や泥の跳ね痕。
パールは汚れが目立ちやすいので、、、
磨き後にラッピングでブラックアウト。
レクサス車だとよく使われる手法でサービスでやっておきました。
ボディはピカピカに仕上がってます。
当たり前ですけど入庫時とは全然違うと思います。
あと、車内の芳香剤の匂い除去ですが、
シートなど外せるものは外して、布生地部分を重点にクリーニングしました。
内装洗浄用の塩素系溶剤を使ってるので、生地等は痛みません。
マットなども洗えるものは洗って匂いを除去してます。
エアコンの配管にも匂いが回ってしまってるので、手が入る部分だけですが清掃してます。
仕上げにオゾン脱臭機というもので、匂いやウイルスの除去を実施。