エステルの「FUNAKOSHI」上映会のお知らせ | たんぽぽ 東日本大震災からの復興を応援します

たんぽぽ 東日本大震災からの復興を応援します

仲間みんなで記事を書いています

クローバー今日の担当 まっちゃんですクローバー

前回もお知らせしました 
カナダ人ドキュメンタリー映像作家 エステル・エベールさんの
映画 「FUNAKOSHI」 が完成しました!!

現在はカナダに帰国しているエステルさんですが
来日して上映会を行います

広島では以下の日程でビックリマーク

日時  4月6日(日) 13:00~14:30
会場  広島市まちづくり市民交流プラザ
     北棟6階 マルチメディアスタジオ
入場料 1,000円
 
※ お申込みはいりません 直接お越し下さい
※ お問い合わせ先 馬場由起子さん 082-273-7936




<映画の内容> 
宮城県石巻市船越。人口およそ300人のこの小さな漁村は
地震による津波で壊滅状態になりました。当時広島在住だっ
たエステル・エベール氏は船越まで約8時間の道のりを2年
間かけて15回訪れ、70時間以上にも及ぶ撮影、インタビュー
を行い「FUNAKOSHI」が誕生しました。映画は船越再建の
リーダーである漁師中里さんの証言と想いを中心に、精神的、
物質的に大打撃を受けた住民が、共に葛藤を乗り越え、
前向きに明るい未来を目指して地域社会の再構築に取り組む
日々の記録と、そして多くの課題をも浮き彫りにしています。
この映画をご覧頂く皆様にとって、日常生活に追われる中
で私たちが忘れかけている大切な事や、身近な地域社会にさ
さやかでも何が貢献きるのかを考えて頂くきっかけになれば
幸いです。



「たんぽぽ」でもチラシ作りなどのお手伝いをさせて頂いています
もし、チラシを配ってあげますよ!という心優しい方ラブラブがいらっしゃいましたら
メッセージを頂けると幸いです

広島にお住まいの方 ぜひお越しくださいませ音譜